梅しょうゆ漬け☆おにぎりに☆サラダにも☆

ミミごはん @cook_40094401
ほんのり甘くて梅の旨味が美味!ご飯と一緒に。サラダにも。冷や奴にも。お弁当にも。万能です!
このレシピの生い立ち
主人の母から教えてもらいました。毎年うちの庭の大きな梅の木になる実を使って作ってます。
梅しょうゆ漬け☆おにぎりに☆サラダにも☆
ほんのり甘くて梅の旨味が美味!ご飯と一緒に。サラダにも。冷や奴にも。お弁当にも。万能です!
このレシピの生い立ち
主人の母から教えてもらいました。毎年うちの庭の大きな梅の木になる実を使って作ってます。
作り方
- 1
青梅を洗って一晩水に浸けておく
- 2
翌朝ザルに上げて、1日〜2日陰干しし、水分を綺麗に取ります。乾いたら、梅のヘタを取り、痛んでる箇所を包丁で削ります。
- 3
乾いた容器に梅を入れ、氷砂糖、薄口しょうゆの順で入れます
- 4
そのまま放置ですが、最初のうちは時々混ぜます。1-2週間ごとに。氷砂糖の甘みが全体に回るようにします。
- 5
3〜4ヶ月で食べれますが、うちは半年から1年そのままで、1年後次の梅を漬ける前に、容器から出します。
- 6
乾いた密封容器に梅を入れ、冷暗所で保存。食べる分ずつ出して、それは冷蔵庫に入れてます。
- 7
梅エキスの出た梅しょうゆは、薄口しょうゆ、酒、みりん、白だしの容器を洗わず取っておいて、その中に入れて冷暗所で保存。
- 8
梅しょうゆも使う分ずつ小分けして、冷蔵庫に入れておくとすぐ使えます。
コツ・ポイント
梅を丁寧に優しく扱ってください。愛情たっぷり入れて。
似たレシピ
-
サラダに!まめ&コーンでカレーおにぎり サラダに!まめ&コーンでカレーおにぎり
サラダに!まめ&コーンをお米と一緒に炊飯器に入れて炊いただけのカンタンご飯をおにぎりにしました。カレー味がポイント! 桃的美しき日々 -
-
-
-
-
“おかか昆布煮おにぎり” «豆サラダ» “おかか昆布煮おにぎり” «豆サラダ»
ちりめんさんしょおにぎりにおかか昆布煮をまぶして、豆サラダ(イタリアンサラダ味)を添えて出来上がりです(*゜▽゜)ノ◎ 私市ビッキーズ津門巳 -
ベジサラダのような〜ほぼキャベツおにぎり ベジサラダのような〜ほぼキャベツおにぎり
生活習慣病予防や軽減など健康効果が豊富なキャベツ。ご飯と混ぜるだけ、まるでサラダのようなやみつきなおにぎりに。 vegemichi -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20367831