作り方
- 1
ご飯をかために炊いて酢飯を作る。
- 2
茹でた魚の切り身を骨、皮を取りほぐす。
- 3
ほぐしたものを酢飯に混ぜ込む。
- 4
あらかじめ洗っておいた朴葉の半分にご飯をのせ、手のひらで包む様に軽くギュッとにぎる。
- 5
開いて紅生姜、山椒の葉をのせる。
- 6
端をハサミで切り、枝?茎?みたいなところの葉っぱをハサミで切り取り少し斜めにカットして楊枝かわりにさしてとめる。
コツ・ポイント
各家庭で、竹の子や椎茸たまごなんかを入れる事もあります。母のはシンプルに仕上がっていました(笑)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20368179