[離乳食完了期頃]ラタトゥイユカレー風味

いろんな野菜をたっぷりとれますよ♪子供の好きなカレー風味でどうぞ♪
このレシピの生い立ち
カレー好きな息子にたくさん野菜をとらせたくて。お友達に聞いたレシピを冷凍出来る形にアレンジしました。
[離乳食完了期頃]ラタトゥイユカレー風味
いろんな野菜をたっぷりとれますよ♪子供の好きなカレー風味でどうぞ♪
このレシピの生い立ち
カレー好きな息子にたくさん野菜をとらせたくて。お友達に聞いたレシピを冷凍出来る形にアレンジしました。
作り方
- 1
今回は「1歳からのカレーの王子さま」を使いました。1歳から使えるカレールー、いくつかあるみたいですね。
- 2
玉ねぎ、なす、パプリカは1cm角くらいに切る。人参は5mm幅くらいのいちょう切りにする。
- 3
※パプリカは全体にその風味が広がるため、苦手な子には少なくしたり、なくしたりしてください
- 4
オクラを1cm幅くらいの輪切りにする。しめじを石突きをとって、半分に切る。
- 5
トマトはざく切り。※煮崩れるので、多少大きめでも大丈夫。※皮が気になる場合は湯剥きしてくださいね。
- 6
フライパンにオリーブ油を少しひいて、ひき肉を炒める。※くっつかない素材のフライパンなら油いらないかもです。
- 7
ひき肉の色が変わって、ポロポロになったら、玉ねぎ、人参、なすを入れてさらに炒める。
- 8
全体に油が回ったら、パプリカ、オクラ、しめじを入れてさらに炒める。
- 9
全体がしんなりしてきたら、トマトと水を入れて、蓋をして、強めの弱火で10分煮る。
- 10
野菜が柔らかくなったら、一度火を止める。カレールーを入れて、混ぜながら溶かす。
- 11
カレールーが溶けたら、もう一度火をつけて、弱火で5分煮る。
- 12
※手順10で、残りの2袋(合計4袋)分のルーを追加すると、水分の少ないカレーになります。トマト味が苦手な子にどうぞ♪
コツ・ポイント
たくさん作って、小分けして冷凍出来ます!野菜は他にもズッキーニ、かぼちゃ、じゃがいもなどいれてもいいと思います。(じゃがいもは冷凍にむかないので注意です)※作ってみて、食べなかったらルーを足してカレーにするでもOKです(^_^)v
似たレシピ
-
-
-
♡離乳食 完了期♡BABYラタトゥイユ♪ ♡離乳食 完了期♡BABYラタトゥイユ♪
夏野菜をたくさん使った、トマト風味の優しい味♡子供が大好きなかぼちゃ料理です。離乳食完了期頃からのmenuです♪aiko**
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ