にんじんラタトゥイユ

各務原市
各務原市 @kakamigahara_ninjin

野菜がたっぷり!野菜の旨味を存分に味わえる一品です!
このレシピの生い立ち
市特産のにんじんを使った「にんじんラタトゥイユ」です。YouTubeでレシピ動画を公開しているので、ぜひご覧ください。
https://youtu.be/Ue16xcn8zmM

にんじんラタトゥイユ

野菜がたっぷり!野菜の旨味を存分に味わえる一品です!
このレシピの生い立ち
市特産のにんじんを使った「にんじんラタトゥイユ」です。YouTubeでレシピ動画を公開しているので、ぜひご覧ください。
https://youtu.be/Ue16xcn8zmM

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. にんじん 80g
  2. タマネギ 200g
  3. ナス 250g
  4. パプリカ 70g
  5. トマト 200g
  6. ベーコン 30g
  7. しめじ 75g
  8. トマト水煮缶 150g
  9. ニンニク 30g
  10. 小さじ1
  11. こしょう 少々
  12. オリーブオイル 大さじ2
  13. セリ(飾り用) 適量

作り方

  1. 1

    にんじん、タマネギは角切りにする

  2. 2

    ナス、パプリカは角切りにする

  3. 3

    トマトは湯向きにして角切りにする

  4. 4

    ベーコンは1㎝幅に切る

  5. 5

    しめじはほぐしてざく切りにする

  6. 6

    ニンニクはみじん切りにする

  7. 7

    オリーブオイル
    で、ニンニクの香りが立つまで炒める

  8. 8

    塩を加えながら、タマネギ、にんじんの順に炒める

  9. 9

    塩を加えながら、しめじ、パプリカ、ナスの順に炒める

  10. 10

    ベーコン、トマト水煮を加えて混ぜる

  11. 11

    蓋をして15分煮込む

  12. 12

    トマト角切りを加える

  13. 13

    塩、コショウで味を調え、器に盛りつける

コツ・ポイント

少しずつ塩を加えて、野菜を加熱することで、野菜の旨味や水分が出てきます。
トマト水煮の旨味と生トマトのフレッシュさをどちらも味わうため、2種類使用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
各務原市
各務原市 @kakamigahara_ninjin
に公開
岐阜県各務原(かかみがはら)市は、にんじんの産地。全国的にも珍しく二期作が行われています。現在、市とぎふ農業協同組合、各務原商工会議所、東海学院大学が連携して「各務原にんじん」のPRに取り組んでいます。この連携の中で、東海学院大学が考案した、にんじんを使ったレシピなどを紹介します。各務原市公式ウェブサイト https://www.city.kakamigahara.lg.jp/
もっと読む

似たレシピ