夏のお惣菜 ラタトゥイユ
生姜が、味の決め手。夏野菜をたっぷりどうぞ。
このレシピの生い立ち
夏野菜を、ほっとする味でたくさん食べたくて。
作り方
- 1
なすとは、2ヶ所皮を縦にむき、1cmほどの輪切り(太い部分は半月)にして水にはなす。ズッキーニも同様に切る。
- 2
セロリ、玉ねぎ、パプリカ、しめじは大きさを揃えつつ、食べやすい大きさにざくざく切る。トマトは少し大きめのザク切りに。
- 3
鍋を中火にかけオリーブ油を熱し、みじん切りにした生姜を入れて香りが出るよう少し炒める。
- 4
トマト以外の野菜をどんどん加えていき、油が全体に回ったらトマト、セロリの葉、●を入れる。
- 5
ひと混ぜしてから蓋をし、弱火にして15分ほどコトコト煮込む。最後に塩加減をみて味を調える。
コツ・ポイント
・最後にしょうゆを加えて和風にしても美味しいです。
・冷やしてパスタソースにも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17528501