簡単☆魚の煮付け(醤油味)

あぽそうちょう
あぽそうちょう @cook_40054660

味噌煮とは違った懐かしい味が染みて美味しいですよ!
フライパンで出来るので簡単です♫
小学生の子供達にも好評です!

このレシピの生い立ち
和食が大好きで、家でもちゃんと味の染みた煮魚が食べたくて作りました♫
ご飯とお味噌汁があったら幸せな朝ごはんです♡

簡単☆魚の煮付け(醤油味)

味噌煮とは違った懐かしい味が染みて美味しいですよ!
フライパンで出来るので簡単です♫
小学生の子供達にも好評です!

このレシピの生い立ち
和食が大好きで、家でもちゃんと味の染みた煮魚が食べたくて作りました♫
ご飯とお味噌汁があったら幸せな朝ごはんです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カレイ(鯖など) 4切〜6切程
  2. ○水 200ml
  3. ○砂糖 大さじ3
  4. ○みりん 大さじ3
  5. ○醤油 100ml
  6. ○生姜 1欠片

作り方

  1. 1

    魚をよく洗って鱗を取り、カレイは十字に切れ目をつけ、鯖は骨やヒレの硬い部分を取れるだけ包丁で切り落としておきます。

  2. 2

    フライパンに○の調味料を入れます。
    お好みで生姜の薄切りを入れ、沸騰させます。

  3. 3

    沸騰したら弱火にして、魚を入れます。

  4. 4

    クッキングシートなどで落し蓋を作り、しっかり密着するように被せます。

  5. 5

    このまま15分から20分程、コトコト煮ます。
    ※吹きこぼれに注意して下さい。

  6. 6

    完成です♫

    他のお魚でも美味しくできるので、試してみてください!

コツ・ポイント

カレイの場合は卵の入ったものがより美味しいです!
鯖の場合は骨やヒレなどがあると、食べているときに邪魔になるので、出来るだけ取り除いてから調理して下さい。
そうすると柔らかい身がより食べやすく、子供達もパクパク食べてくれます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あぽそうちょう
あぽそうちょう @cook_40054660
に公開
あぽそうちょうです。簡単に!冷蔵庫にあるもので!をモットーにのんびり気ままにレシピを載せて行こうと思いますので、よろしくお願いします(๑´ڡ`๑)
もっと読む

似たレシピ