肉巻ききりたんぽ

マダムめい
マダムめい @cook_40064101

肉巻きおむすびより食感はモチモチ!
柔らかく、冷めても美味しいです。
このレシピの生い立ち
お鍋の後の余ったきりたんぽを活用してみました。

肉巻ききりたんぽ

肉巻きおむすびより食感はモチモチ!
柔らかく、冷めても美味しいです。
このレシピの生い立ち
お鍋の後の余ったきりたんぽを活用してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛又は豚薄切り肉 500g
  2. きりたんぽ(市販のもの) 4本
  3. 焼肉のタレ 適宜
  4. 塩胡椒 適宜
  5. いりゴマ 少々

作り方

  1. 1

    市販の真空パックなどのきりたんぽに、
    薄切り肉をまんべんなく巻く。縦に1枚巻いてから、横に巻くと良い。

  2. 2

    巻き上がったきりたんぽに軽く塩胡椒する。

  3. 3

    油を敷いたフライパンに、肉の巻き終わり部分が来るように置く。

  4. 4

    肉が大体焼けたら、焼肉のタレを掛けて照りが出るまで焼く。

  5. 5

    お好みできりたんぽの芯に、チーズやウインナー、紅生姜、岩下の新生姜など生姜の甘酢漬けを入れても美味しい。

  6. 6

    焼き上がったきりたんぽを中央部分で斜めに切り、いりゴマをかける。

コツ・ポイント

シャブシャブ用の薄い肉が巻きやすいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マダムめい
マダムめい @cook_40064101
に公開

似たレシピ