ワンルームご飯★とろろ昆布のお吸い物

こんへ゜いとう
こんへ゜いとう @cook_40075783

お湯をかけたら出来上がり のすまし汁。
丼物やおすしなど和のご飯のお供に。
このレシピの生い立ち
お昼や時間がない時の汁もので、幼いころから食べていたものをちょっとリッチに^^;アレンジしてこの形になっています。
買ってきたお弁当の時でもちょっと欲しい汁モノにどうぞ。

ワンルームご飯★とろろ昆布のお吸い物

お湯をかけたら出来上がり のすまし汁。
丼物やおすしなど和のご飯のお供に。
このレシピの生い立ち
お昼や時間がない時の汁もので、幼いころから食べていたものをちょっとリッチに^^;アレンジしてこの形になっています。
買ってきたお弁当の時でもちょっと欲しい汁モノにどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 分量は作り方参照
  2. とろろ昆布 適量
  3. かつお節
  4. ねぎ(小口切り)
  5. 醤油
  6. こぶ茶(無ければ顆粒だし  )

作り方

  1. 1

    とろろ昆布とかつお節、ねぎをお椀に入れる。そこに醤油とあればこぶ茶を入れてお湯を注ぐ。

  2. 2

    最近お気に入りの「かんてんパパのスープ用糸寒天」を加えました。これも◎

コツ・ポイント

醤油は控え目に。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こんへ゜いとう
こんへ゜いとう @cook_40075783
に公開
新生活のワンルーム一人暮らしの人に自炊をがんばってほしい。一口コンロなど小さなキッチンでも工夫して栄養バランス良く、簡単で美味しいメニューを提案して応援したいと思います。忙しい人や初心者さんも大歓迎。ガッツリ食べたい男子ご飯にぴったりの1人分・女子など少なめな2人分のレシピ(1~2人分)で作ってきましたが、最近は一般的な分量もアップしています。定番、お弁当レシピもUPしています☆ 
もっと読む

似たレシピ