簡単☆炊飯器ベイクドチーズケーキ

森永お菓子レシピ
森永お菓子レシピ @cook_40060703

お家で過ごす日はお菓子づくり♪炊飯器で作れちゃうベイクドチーズケーキです!森永ホットケーキミックスでしっかり膨らむ♪
このレシピの生い立ち
家族で過ごすバレンタインにぴったりな簡単レシピを考えました。材料を混ぜて、あとは炊飯器におまかせ!森永ホットケーキミックスを使っているからしっかり膨らみます!

簡単☆炊飯器ベイクドチーズケーキ

お家で過ごす日はお菓子づくり♪炊飯器で作れちゃうベイクドチーズケーキです!森永ホットケーキミックスでしっかり膨らむ♪
このレシピの生い立ち
家族で過ごすバレンタインにぴったりな簡単レシピを考えました。材料を混ぜて、あとは炊飯器におまかせ!森永ホットケーキミックスを使っているからしっかり膨らみます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5合炊き<IH式>1個分
  1. 森永ホットケーキミックス 1袋(150G)
  2. クリームチーズ 200G
  3. グラニュー糖(砂糖) 1/2カップ(90g)
  4. 2個
  5. 生クリーム 100ml(1/2カップ)
  6. レモン 大さじ3
  7. 粉糖 適量(お好みで)

作り方

  1. 1

    クリームチーズは電子レンジ(600W)で約30秒加熱し、やわらかくしておく。

  2. 2

    ボールにやわらかくしたクリームチーズ、グラニュー糖を入れ、ペースト状になるまで泡立て器でよく混ぜる。

  3. 3

    ②に卵・生クリーム・レモン汁を入れて、さらによく混ぜる。

  4. 4

    ③に森永ホットケーキミックスを入れて、ダマにならない程度に混ぜる。

  5. 5

    ④を炊飯釜に流し入れ、ふたを閉めて炊飯を始める。(ケーキモードが付いていればケーキモード、それ以外は炊飯モード)

  6. 6

    炊飯が終わったら竹串を刺して生地がついてこなければ焼き上がり。(追加加熱する際は、再度炊飯をはじめ10分たったら確認)

  7. 7

    炊飯釜を取り出して、大きめのお皿を上にかぶせてひっくり返すようにして取り出し、冷ます。※やけどに十分ご注意ください。

  8. 8

    あら熱をとってから粉糖をかけ、冷蔵庫で1時間以上冷やしてできあがり。

コツ・ポイント

切り分けて友チョコにもぴったりな簡単レシピ♪

ホットケーキミックスを混ぜるときは混ぜすぎに注意!混ぜすぎがケーキが膨らまない原因になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
森永お菓子レシピ
に公開
森永の商品の中から、とくにレシピに活用できる商品をご紹介します。
もっと読む

似たレシピ