簡単、時短、野球場ケーキ☆

野球が大好きな息子のために。
制作費なんと2000円w
このレシピの生い立ち
子どもが喜ぶケーキを作りたい!と思い色々なサイトでヒントを得て作りました。
クッキーを作るの時間がかかるし、アイシングも苦手なのでどうにか簡単に作れないか考えました。
子どもたち大喜び♡
簡単、時短、野球場ケーキ☆
野球が大好きな息子のために。
制作費なんと2000円w
このレシピの生い立ち
子どもが喜ぶケーキを作りたい!と思い色々なサイトでヒントを得て作りました。
クッキーを作るの時間がかかるし、アイシングも苦手なのでどうにか簡単に作れないか考えました。
子どもたち大喜び♡
作り方
- 1
今回の土台はコストコのチーズケーキ。
1280円!
- 2
丸ぼうろをキッチンばさみで切る。
グローブは丸みがある方、ユニフォームは裏側の平らな方を表にして使いました。
- 3
ユニフォームにスライスチーズをかぶせて丸ぼうろより少し大きめに切る。
置いておくと室温で柔らかくなって密着します。
- 4
グローブ、ユニフォーム、マシュマロにチョコペンでラインを書く。
板チョコを裏返して得点を書く。
- 5
マグカップにお湯を入れて
チョコペンを柔らかくしながら書きます。失敗したら固まってからそっと外す。
- 6
アルミホイルでケーキの大きさに合わせた型を作り、外枠もアルミホイルで覆って茶こしに入れたココアを振る。
- 7
今度はココア側をアルミホイルで隠して緑茶の粉を振る。
緑茶は袋に入れてすりこぎでゴロゴロ芝生感を残しつつ粉にしてます。
- 8
グラウンドにラインを書く。
思い切って素早く。
失敗したら固まってからそっと外してやり直す。ホームベースもチーズです
- 9
あとはろうそくとお菓子たちを並べるだけ♪
- 10
ろうそくを消すときにココアが飛び散らないように、一言添えて消しましょう笑
コツ・ポイント
抹茶クッキーを砕いて芝生にしてもOK
探しても濃い抹茶クッキーがなかったので緑茶を使ってみましたが甘いケーキにめっちゃ合いました!
ケーキが甘いのでココアも純ココア砂糖なしです。
似たレシピ
その他のレシピ