くるみ入りつくね団子

スクスクのっぽくん
スクスクのっぽくん @sukunoppo

食感が楽しくお弁当にもオススメ!
定番のつくねにくるみをプラスすることで食感が良くなり噛みごたえUP!
このレシピの生い立ち
子供の成長期に最適なレシピを公開中♪
スクスク栄養レシピで検索してね!

くるみ入りつくね団子

食感が楽しくお弁当にもオススメ!
定番のつくねにくるみをプラスすることで食感が良くなり噛みごたえUP!
このレシピの生い立ち
子供の成長期に最適なレシピを公開中♪
スクスク栄養レシピで検索してね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ひき肉 300g
  2. くるみ 30g
  3. こねぎ 5本
  4. 生姜 5g
  5. 大さじ1/2
  6. 味噌 大さじ1
  7. 1個
  8. (A)醤油 大さじ1
  9. (A)みりん 大さじ1
  10. (A)砂糖 大さじ1
  11. サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 1

    ・生姜はみじん切りにしておく
    ・くるみは粗く刻んでおく
    ・こねぎは小口に切る

  2. 2

    ボウルに鶏ひき肉と酒、味噌を入れて白っぽくなるまでよく混ぜる。

  3. 3

    ❷に生姜・くるみ・こねぎ、溶きほぐした卵を加え良く混ぜる。

  4. 4

    6等分にし、小判型に整える。
    ※とても柔らかいので、スプーンですくってまとめる程度でOKです。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を入れて中火にかけ、❹を両面焼く。

  6. 6

    ※表面が焦げそうなときは、水大さじ2を加えて蓋をし、蒸し焼きにすると中までしっかり火が通ります。

  7. 7

    最後に合わせた(A)を回し入れ、全体に絡める。

  8. 8

コツ・ポイント

・鶏肉はモモ肉を選ぶと脂が多く、シューシーに仕上がりますが、胸肉を選ぶと脂質が少なく、さっぱりと仕上がります。

・くるみには良質な脂質が含まれています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スクスクのっぽくん
に公開
子供達の健やかな成長を応援する「スクスクのっぽくん」の公式レシピページ♪お子様の成長に役立つスクスクレシピをご紹介!スクスク栄養レシピで検索!▼ホームページhttps://suku-noppo.jp▼スクスク栄養レシピhttps://suku-noppo.jp/recipe▼【人気】成長期サポート食品https://shop.suku-noppo.jp
もっと読む

似たレシピ