◆簡単♡おうどん入りすき焼き煮◆

☆classy☆ @cook_40050448
白菜とお肉で甘辛簡単すき焼き煮♡
おうどんを入れてお野菜やお肉のダシを吸わせて絡めていただきます( *´艸`)♡
このレシピの生い立ち
簡単に美味しいすき焼き煮が食べたくて作りました。具を切って煮るだけ簡単に出来るから私の助かりレシピです( *´艸`)♡
作り方
- 1
野菜とお肉を食べやすい大きさに切っておく
写真参照 - 2
お鍋に油をひいて中火にかけ、お肉を入れて焼き、お砂糖大さじ1とお醤油大さじ1で味付けする
- 3
私は今回牛肉&鶏肉を使いました。お肉の表面が色づいて焼ければOK
- 4
お野菜など残りの具材を入れて白菜などから水分が出るまでしばらく煮る
- 5
野菜から水分が出てきたらお砂糖大さじ1お酒お醤油を入れて味をみて甘辛さを砂糖と醤油で微調整してください
- 6
おうどんも入れておうどんが茶色っぽく色づくまで煮れたら出来上がり♡
- 7
お好みで溶き卵につけてお召し上がり下さい( *´艸`)♡
コツ・ポイント
お野菜やきのこは自由です(^_-)-☆
冷蔵庫にあるものを使って頂いてOKです♪
いれる具材や量で水分が出てくる量が異なるのでレシピ5で味見して好みの甘辛さに砂糖と醤油で微調整してください★
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
無水調理…ほったらかし すき焼き風煮物 無水調理…ほったらかし すき焼き風煮物
野菜を ザクザク切って 鍋に 入れたら あとは、ほったらかし…野菜の旨みを 十分に引き出したすき焼き風煮物デス。 ねずみんパラダイス
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20373648