人参さわやか煮

ひやしたぬき
ひやしたぬき @cook_40055634

これ一つで食卓に赤いおかずがすぐできちゃうよ。
このレシピの生い立ち
人参が食卓にあると華やぎます。いつでも、何かと合わせたら一品になる常備菜。

人参さわやか煮

これ一つで食卓に赤いおかずがすぐできちゃうよ。
このレシピの生い立ち
人参が食卓にあると華やぎます。いつでも、何かと合わせたら一品になる常備菜。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参 3本
  2. オリーブオイル 小1/2
  3. 顆粒ブイヨン 小1/4
  4. レモン汁又はゆず 大1〜

作り方

  1. 1

    人参を小さな乱切りにする。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを入れて熱したら人参を入れて中火で2〜3分炒める。

  3. 3

    顆粒ブイヨンを加えて鍋に蓋をして弱火で人参がやわらかくなるまで蒸し煮する。

  4. 4

    やわらかくなれば、柚子又はレモン汁を加えて蓋をはずしてさっと炒めて出来上がり。

  5. 5

    そのままで食べても良いし、桜エビや、さいの目に切ったチーズ、炒り卵、簡単に胡麻をかけたりとアレンジできる。

コツ・ポイント

冷蔵庫で炒め油が固まらないように、使う量は少なくして、蒸し煮で火を入れる。
最後に柑橘系が入る事で爽やかな風味がでる。
人参に使う調味料が少ないほど、人参の甘さがわかり、また他の食材ともあわせやすい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひやしたぬき
ひやしたぬき @cook_40055634
に公開
無理なく手に入る季節の食材を中心に使い 自分が食べたいものが美味しいもの。と身勝手モットーに台所に立ちます。多くは計量なし、目分量と味覚センサーのいい加減な私的な備忘録になってます。
もっと読む

似たレシピ