ほんのり中華風☆七草粥

CRC凛凛 @cook_40055144
優しい味で食べやすい(*´∀`)
このレシピの生い立ち
初めて見様見真似で作ったものが家族に好評だったので、備忘録でアップしました♪
1年に1回だと忘れちゃいそうで(-∀-`;)
ほんのり中華風☆七草粥
優しい味で食べやすい(*´∀`)
このレシピの生い立ち
初めて見様見真似で作ったものが家族に好評だったので、備忘録でアップしました♪
1年に1回だと忘れちゃいそうで(-∀-`;)
作り方
- 1
お米を洗い、15分〜30分くらい、ざるにあげておく。
- 2
七草はすべて流水でしっかり洗い、荒みじん切りにする。
- 3
1.と水を入れ鍋に蓋をして強火にかける。
- 4
沸騰したら中火〜弱火にして、吹きこぼれないように30分炊く。ときどき蓋を開けて混ぜる。(お粥なので開けても大丈夫♪)
- 5
全体がトロッとして粥状に炊き上がったら、2.を入れてさっと混ぜ、ウェイパーと塩を入れて5分炊く。
- 6
器に盛って、出来上がり☆
コツ・ポイント
*七草は大体市販品のパックでちょうどいいくらいですが、多めでも少なめでも大丈夫です♪
*ウェイパーは少量でも味がしっかり効くので、味を見ながらお好みに仕上げてください♪
*沸騰後は吹きこぼれやすいので、ご注意ください☆
似たレシピ
-
-
ペロッと食べられる!中華風の七草粥 ペロッと食べられる!中華風の七草粥
ちょっとクセのある七草。我が家では毎年中華風にして美味しく食べてます(^w^)七草無しで、普通の中華粥でも美味しいですまめこ。。
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20377825