簡単✿パウンド型クッキングシートの敷き方

Dellaたん
Dellaたん @cook_40063554

話題入り大感謝(^o^)折るだけです☆ゆるい生地にもしっかり対応できるキッチンバサミ不要の簡単法(^.^)

このレシピの生い立ち
パウンド型でケーキを作る時に、切れ目が入っていると生地のゆるさ具合で流し込みにくくなり、直に敷くとストレスがたまる。突然急に昔やってた方法を思いだしました(^_^;)

分かりにくいところがあったので追記しました。
慣れると本当に簡単です♫

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. クッキングシート パウンド型を覆う位

作り方

  1. 1

    パウンド型を覆う位にクッキングシートをカットします。

  2. 2

    底面に軽く折り目をつけ、一辺きっちり折り再度型に合わせもう一辺もしっかり折り目をつけます。

  3. 3

    側面もきっちり合わせて折り目をつけます。

  4. 4

    縦横の折り目をきっちり合わせ「谷折り」になる様に折り目をつけます。

  5. 5

    谷折りにしやすい様に方向をかえながら折り目をつけていきます。

  6. 6

    全て折り目をつけました。後は型に入れるだけですが、ここで分かりにくい点があったので追記致します。

  7. 7

    シートを裏返し、側面の縦になる部分(矢印)だけ反対に折り目をつけ、また表面に戻します。

  8. 8

    感覚がつかめれば裏返しせずに手でできます。
    きちんと立体的になりますので型に入れます。

  9. 9

    きっちり入りました♪

  10. 10

    2015.01.21 クッキングシート人気検索1位ありがとうございます♪

  11. 11

    しっかり生地でも…
    ID : 20436920など

  12. 12

    ゆるゆる生地でも大丈夫☆
    ID : 20436920など

  13. 13

    オーブン、パウンド型の大きさに合わせて上部が不要ならカットしてください(^_^)

  14. 14

    分かりにくい点があったので、追記しました。7は慣れれば裏返しせずに手で折り目をつけられます♪

  15. 15

    2016.3.1 話題入り
    させて頂きました♪お試しくださりお忙しいところレポをくださった皆様に感謝<(_ _)>

  16. 16

    つちかなさんがミートローフ用にお使いくださいました。ナイスアイデア有難うございます(❤ฺ→∀←)

コツ・ポイント

きちんと折り目をつけ、4で谷折りになる様にしてください。切れ目を入れないので簡単です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Dellaたん
Dellaたん @cook_40063554
に公開
2014.01.20キッチン開設 ❀北海道小樽市出身。今は、しーC(しーくれっと・らいふさん)の応援を全力でしています。還暦を過ぎていますが、会社員として勤務中。老眼の進みが早く誤字多々あります💦ご容赦を☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆人生における転居は20回位でしょうか。現在大阪(約20年)在住。子どもたちは独立し、夫と二人暮らしです。cookを始めたきっかけは、難しい年ごろの息子たち&旦那に料理を美味しいと言ってもらえず、半年くらいで辞めるつもりでupするように…☺ハンドルネームは、O.ヘンリーの短編小説『『賢者の贈りもの』の主人公より拝借。貧しくとも若き夫婦がお互いを思いやる大好きな話です。楽しみは、家のみしながらの野球観戦です。阪神推し!近本選手、森下選手をはじめ皆大好きです🥰つくれぽは、不器用なゆえ、皆さまのように編集はでできず写真のみで失礼致します<(_ _)>失礼がありましたら、お許しください。どうぞよろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ