秋の香りご飯のきんぴら丼☆

赤鬼なぁ坊 @cook_40267049
きんぴらの下は秋の香りがするご飯!
あえてきんぴらをご飯にのせる
一風変わった丼です。
このレシピの生い立ち
きんぴらをメインにしたいけど
白米にのせるだけでは
つまらないと思ったので!
秋の香りご飯のきんぴら丼☆
きんぴらの下は秋の香りがするご飯!
あえてきんぴらをご飯にのせる
一風変わった丼です。
このレシピの生い立ち
きんぴらをメインにしたいけど
白米にのせるだけでは
つまらないと思ったので!
作り方
- 1
米はといで水に浸す。
さつまいもは2mmほどのサイコロ状に切り
水につけてあくをとる
しめじは石突きをとってバラしておく - 2
浸したご飯に
さつまいもとしめじをのせて
普段どおりに炊く - 3
☆きんぴら
肉は粗めのひき肉状に
切る
ゴボウは大きめのささがきにして水に浸しておく
こんにゃく、人参は4㎜の短冊切り - 4
熱したフライパンに
薄く油(分量外)をひいて肉を炒める - 5
色が変わってきたら
ゴボウ、人参、こんにゃく、鷹の爪を加えて炒める - 6
材料に火が通ったら
☆を加えて水気が無くなるまで炒める - 7
炒めたらごま油、ゴマを加えて混ぜる
- 8
ご飯が炊けたら
だしの素、ゴマをいれて
よく混ぜる - 9
器にご飯を盛って
その上にきんぴらをのせたら完成!
コツ・ポイント
きんぴらに味がついているので
ご飯は薄味で大丈夫です!
材料それぞれのあく抜きをしっかりしてください!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20380097