イワシの梅干し煮

Happy103
Happy103 @AOMORI_RONGO

ご飯がドンドン進む1品です。冷めても美味しいのでお弁当にも◎
このレシピの生い立ち
イワシを骨ごと食べたくて。
自家製の梅干しなら漬けた時の副産物の赤紫蘇をたくさん入れると他の調味料を使用しなくても美味しく出来ます。

イワシの梅干し煮

ご飯がドンドン進む1品です。冷めても美味しいのでお弁当にも◎
このレシピの生い立ち
イワシを骨ごと食べたくて。
自家製の梅干しなら漬けた時の副産物の赤紫蘇をたくさん入れると他の調味料を使用しなくても美味しく出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いわし 4尾
  2. ★酒、みりん、醤油 各大1
  3. 梅干し 大3個くらい
  4. 生姜 スライス3~5枚くらい

作り方

  1. 1

    イワシをさばきます。頭、内蔵をを取り洗います。
    ペーパータオルで腹の中を良く拭きます。

  2. 2

    ★を沸騰させイワシを入れたら生姜スライスと砕いた梅干しを種ごと加えて落し蓋をして5~8分煮る。

コツ・ポイント

生臭さを無くするために、沸騰させた出し汁にイワシを入れましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Happy103
Happy103 @AOMORI_RONGO
に公開

似たレシピ