「myご飯のお供」榎しめじ椎茸の甘辛佃煮

京ん家
京ん家 @cook_40054489
大阪

簡単に手作り★たっぷり茸の佃煮

山椒と七味を隠し味に甘辛に仕上げ
お弁当にも◎♪
お酒のおつまみにもなる常備菜です♪
このレシピの生い立ち
市販の佃煮は味が濃くて甘味がきついので
自分好みの佃煮を作ってみたくて。

ただ沢山の茸を煮るだけで
勝手に旨味をたっぷり出してくれる茸が
お買い得の時に沢山買って作って保存♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. しめじ椎茸えのき 各1パック
  2. 塩(仕上げ用) ひとつまみ
  3. ⭐合わせ調味料⭐
  4. ⭐だしの素(顆粒) 小さじ1/2
  5. ⭐生姜(すりおろし) 小さじ1/2
  6. ⭐酒、醤油(刺身醤油) 各大さじ2
  7. ⭐砂糖、みりん 各大さじ1
  8. (↑家は三温糖を使用)
  9. ⭐粉山椒、七味 各小さじ1/3
  10. 白ごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    しめじは細かくさいて
    えのき茸は3等分にカット
    してバラバラにします。
    椎茸は薄くスライス⭐

  2. 2

    ⭐の合わせ調味料を
    よく混ぜ合わせる。

  3. 3

    鍋に合わせ調味料、
    茸類を入れて弱火で
    火をかけ煮ます⭐

    (※蓋は絶対にしないで!
    水が入るので)

  4. 4

    (約10分)水分が飛び、
    煮えたら仕上げの塩を
    ひとつまみ入れ混ぜ
    火を止め完成☆

    冷ましてから容器に入れて保存を☆

  5. 5

    アレンジ⭐

    とろろにワサビを少し混ぜ、茸佃煮と青のりを⭐

    ご飯にも♡お酒にも♡
    これ、めちゃ旨です♡

  6. 6

    ⭐アレンジ

    温かい お蕎麦に
    のせて山菜そばも
    オススメです♡

コツ・ポイント

煮てる時や出来た後に鍋に蓋をしたり、
また、温かい内に保存したりすると
水が入るので、日持ちが悪くなる

刺身醤油で艶良く仕上げましょう♪

最後に味をみて、仕上げに少しの塩を。
ぼやけた味がしまります◎

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

京ん家
京ん家 @cook_40054489
に公開
大阪
『一日一笑』大阪の小さなキッチン「京ん家」にお立寄りいただき沢山のつくれぽ有り難うございます簡単おかず、家呑みオツマミが好きでいつも皆さんのレシピにお世話になってます♪調理では無いですが長い間飲食関係の仕事でしたが病気を期に退職し、今は主人と2人で旅行や昼呑み酒場めぐりしたり家で晩酌を楽しんでます♪主に米酢、米油、米粉、砂糖の代わりにラカント使用してます☆cpカレー部No.25
もっと読む

似たレシピ