おもてなし・おせちに☆ゆで卵のオードブル

☆foxey☆ @cook_40163418
普通のゆで卵に、ひと手間加えるだけで、おもてなしやおせちにピッタリのオードブルに変身!!簡単だからぜひtryしてみて☆
このレシピの生い立ち
ホムパ時に品数を増やすために作ったのをきっかけに、おせちに入れてみました。
おもてなし・おせちに☆ゆで卵のオードブル
普通のゆで卵に、ひと手間加えるだけで、おもてなしやおせちにピッタリのオードブルに変身!!簡単だからぜひtryしてみて☆
このレシピの生い立ち
ホムパ時に品数を増やすために作ったのをきっかけに、おせちに入れてみました。
作り方
- 1
鍋に湯を沸かし、塩1つまみ(分量外)と室温に戻した卵を入れて、10分ゆでる。最初の1−2分はかき混ぜること。
- 2
ゆであがったら、冷水で冷やして、殻をむく。
- 3
真ん中ら辺から、ナイフを左右斜めに入れながら、ジグザグに1周切り込みを入れる。
- 4
真ん中からパカッとはがし、黄身をボールに取り出す。
- 5
塩コショウをし、マヨネーズ、カッテージチーズを入れ、よく混ぜる。
- 6
5を白身の器に戻す。
- 7
上にいくらの醤油漬けを乗せて、できあがりー☆
- 8
※生クリームをデコレーションするように、絞り出すとより一層おしゃれになります!
コツ・ポイント
●ゆで卵は固めに茹でた方がいいと思います。
●キレイな白身器にするために、最初の1-2分は菜箸などでクルクルとかき混ぜてあげてください。
●カッテージチーズがなければ、クリームチーズに代用したり、マヨネーズのみでも十分おいしいです☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単すぎっ!ゆでたまごのオードブル 簡単すぎっ!ゆでたまごのオードブル
パーティメニューシリーズ第2弾♪ 申し訳ないくらい簡単ですが可愛い&美味しいのです。5/12つくれぽ10人達成しました☆ まどがえる -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20381784