簡単バナナパン

ringer193
ringer193 @cook_40193709

バナナを入れているので満足感の高いおやつパンになりました。

このレシピの生い立ち
いろんなレシピを見ていろいろ作ってるうちに、自分レシピに落ち着きました。
主人の定番おやつです。

簡単バナナパン

バナナを入れているので満足感の高いおやつパンになりました。

このレシピの生い立ち
いろんなレシピを見ていろいろ作ってるうちに、自分レシピに落ち着きました。
主人の定番おやつです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1枚分
  1. バナナ 1本
  2. 薄力粉 100g
  3. 強力粉 100g
  4. 牛乳または豆乳 50cc〜
  5. 砂糖 50g
  6. ナッツ類 (お好みで) 適宜
  7. ドライイーストまたはベーキングパウダー 小さじ2

作り方

  1. 1

    ドライイーストの場合は牛乳をレンジで温め(600W 30秒)、そこに入れてふやかしておく。

  2. 2

    バナナを崩し易いようにレンジで温めておく(600W 30秒)。

  3. 3

    粉類を振るう or ボールで泡立て器で混ぜておく or ビニール袋に入れてしゃかしゃかする。

  4. 4

    ボールにナッツ類以外の材料をすべて入れて混ぜる。

  5. 5

    生地が固過ぎると感じた場合は適宜牛乳または豆乳を少し入れてお好みに。

  6. 6

    ドライイースト使用の場合は、生地がまとまったら30分発酵。

  7. 7

    ナッツ類を入れて好きな大きさで適当にまとめて、180℃に予熱したオーブンで20分焼く。

コツ・ポイント

おやつ向きに甘めなので、砂糖はお好みで控えて下さい。ジャムやはちみつを加えたり塗ったりしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ringer193
ringer193 @cook_40193709
に公開
日々のお料理を少しでも楽しくしたいなと思ってます♪
もっと読む

似たレシピ