朝食やお弁当に★具沢山ほうれん草のソテー

まなげ★ @manage0_0
我が家の定番ウインナーしめじコーン入りの、ほうれん草のソテーです。
朝食やお弁当のおかずにいかがですか?
このレシピの生い立ち
ほうれん草バターに、ウインナー類、コーン、しめじを加えカラフルにと作ったのがきっかけです。
我が家の定番、子供達もお気に入りのほうれん草のソテーです♪
朝食やお弁当に★具沢山ほうれん草のソテー
我が家の定番ウインナーしめじコーン入りの、ほうれん草のソテーです。
朝食やお弁当のおかずにいかがですか?
このレシピの生い立ち
ほうれん草バターに、ウインナー類、コーン、しめじを加えカラフルにと作ったのがきっかけです。
我が家の定番、子供達もお気に入りのほうれん草のソテーです♪
作り方
- 1
ほうれん草を1分程下茹でする。
しめじは石付きを取り小分けに、ウインナーは斜め薄切りにする。 - 2
ほうれん草が茹で上がったら、水にさらし色鮮やかに水気を絞る。3~5センチ幅に切り、茎と葉の部分を分ける。
- 3
フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、ウインナー、しめじを加えしめじが少ししんなりするまで炒める。
- 4
3にほうれん草の茎の部分、コーン、バター配合マーガリンを加え軽く炒め混ぜ合わせる。
- 5
4にほうれん草の葉の部分を加え軽く炒め混ぜ合わせ、塩、こしょうで味を整え火を止める。
- 6
お皿に盛り付け完成☆
- 7
2015, 1, 25 カテゴリ掲載されました。
有り難うございます。(〃^ー^〃) - 8
2015, 12, 10 話題入りさせて頂きました。
有難うございます。(≡^∇^≡)
コツ・ポイント
ほうれん草はシュウサン、えぐみを抜く為必ず下茹でをし、水にさらし色鮮やかに。
ウインナーの代わりにベーコン、ハムなどでもどうぞ。
ウインナーに塩分があるので、塩、こしょうは少な目に。
バターorマーガリン、お好みの法でどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ほうれん草とウインナーのバター醤油ソテー ほうれん草とウインナーのバター醤油ソテー
ほうれん草消費やあと一品、お弁当の即席おかずに。シンプルで簡単な、ウインナーとほうれん草のバター醤油ソテーです。 ★*RikO*★ -
-
-
-
-
お弁当に☆①ほうれん草とコーンのソテー お弁当に☆①ほうれん草とコーンのソテー
サッとできて美味しい!ほうれん草の緑とコーンの黄色でお弁当に彩りプラス♪ベーコンやウインナーを入れると更に色鮮やか☆ 見習い主婦ゆん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20384095