豆腐とトマトの夏野菜カレー

旬の夏野菜たっぷり☆お肉の代わりにお豆腐を使ったちょっとヘルシーなカレーです♪
このレシピの生い立ち
毎日暑いから、冷蔵庫の中には冷や奴用にお豆腐がいっぱい。茄子・オクラ・しし唐も安かったので大量買い。代わりにお肉がない、、、という状態だったので、お豆腐をお肉代わりに、大量にあるお野菜も消費して夏バテ予防しよう!と思って考えつきました。
豆腐とトマトの夏野菜カレー
旬の夏野菜たっぷり☆お肉の代わりにお豆腐を使ったちょっとヘルシーなカレーです♪
このレシピの生い立ち
毎日暑いから、冷蔵庫の中には冷や奴用にお豆腐がいっぱい。茄子・オクラ・しし唐も安かったので大量買い。代わりにお肉がない、、、という状態だったので、お豆腐をお肉代わりに、大量にあるお野菜も消費して夏バテ予防しよう!と思って考えつきました。
作り方
- 1
トッピング用の野菜を切る。
(茄子は縦長、トマトはくし型、しし唐はヘタを取り破裂防止の切れ目を入れる)
※量はお好みで - 2
玉ねぎはくし型、茄子・トマト・ピーマン・オクラは大き目の乱切り、しし唐はトッピング用と同様。しめじは小分けにする。
- 3
トッピング用の野菜はフライパンで焼き色をつけて取りだしておく。(グリルでもOK)
- 4
豆腐は水切りし、フライパンでパラパラになるまで炒め、塩麹を入れて馴染ませる。
- 5
鍋にオリーブオイルを入れ、玉ねぎから炒める。少し透き通ったら他の野菜(トッピング用以外)→豆腐の順に加え炒める。
- 6
鍋に水を加え、野菜に火が通るまで煮込む。火が通ったらカレールウを入れ、更に煮込む。(トマトはとけてしまってOK)
- 7
最後に、お好みでカレー粉や塩・こしょうで味を調える。
- 8
器にご飯を盛り、カレーをかけ、トッピング用野菜を盛りつけて出来上がり☆
コツ・ポイント
今回はある物だけで作ったので、お好みでかぼちゃやにんじん等を加えてもいいと思います。もちろん、お肉も(^^)
トッピング野菜もいろいろアレンジしてください。トッピングの茄子は、飾り切りして油を絡ませてから焼くと色がきれいに仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ