ヘルシー鶏団子と白菜とろ煮

Tjsあや @cook_40095408
野菜を一度にいっぱい摂って欲しくて。
煮汁、肉団子に入れる野菜はお好みで変えても美味しそう!
このレシピの生い立ち
野菜をいっぱい摂ってもらいたくて
ヘルシー鶏団子と白菜とろ煮
野菜を一度にいっぱい摂って欲しくて。
煮汁、肉団子に入れる野菜はお好みで変えても美味しそう!
このレシピの生い立ち
野菜をいっぱい摂ってもらいたくて
作り方
- 1
鶏団子用に玉ねぎはみじん切り、人参はすりおろしで用意しておく
- 2
煮汁用に白菜、人参、その他入れたい野菜を食べやすい大きさに切り、鍋に水から茹で始める
- 3
沸騰してきたら調味料、生姜を入れ弱火から中火くらいでコトコト煮続ける
- 4
その間にボールに鳥ひき肉と切っておいた人参玉ねぎ、調味料、パン粉を入れよく混ぜ合わせる。
最後にごま油をさっといれる - 5
お団子を作り、フライパンで焼いていく。
ベトっとしているので、スプーンですくって指で押し出す用にすると形になりやすいです - 6
コロコロと表面をさっと焼いていく
焼いたほうが肉汁が閉じ込められ、煮ても固くなりにくいです - 7
表面が満遍なく焼けた肉団子からどんどん鍋に移していき、全部のお団子が入ってから鍋に蓋をし、さらに10分ほど弱火で煮込む
- 8
一旦火を止め、水溶き片栗粉を流し入れてから、また火にかけとろみを
出てきたら完成
コツ・ポイント
鶏団子をフライパンでさっと焼くひと手間でお団子が柔らかく出来上がります!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20385126