爽やか常備菜*キャベツ・ツナ・生姜の甘酢

マミムーコ
マミムーコ @cook_40142013

爽やかでサッパリな常備菜です。
こってり料理の付け合せや箸休めにピッタリ!

このレシピの生い立ち
以前テレビで栗原はるみさんがキュウリ・生姜・ツナで常備菜を作っていました。あれ美味しそうだったな〜と思い出し、家にあった材料で記憶を辿りながら自分流に作ったところ主人に大好評☆トマトアレンジは主人のアイデアです!

爽やか常備菜*キャベツ・ツナ・生姜の甘酢

爽やかでサッパリな常備菜です。
こってり料理の付け合せや箸休めにピッタリ!

このレシピの生い立ち
以前テレビで栗原はるみさんがキュウリ・生姜・ツナで常備菜を作っていました。あれ美味しそうだったな〜と思い出し、家にあった材料で記憶を辿りながら自分流に作ったところ主人に大好評☆トマトアレンジは主人のアイデアです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャベツ 1/4個
  2. 生姜 1片
  3. ツナの缶詰 1缶
  4. ◉酢 大さじ5
  5. ◉砂糖 小さじ3くらい
  6. トマト(無くてもOK) 適量

作り方

  1. 1

    キャベツをザク切りして塩もみし10〜15分、生姜は針しょうがにして5分程 水にさらす。

  2. 2

    キャベツの水気をギュッとしぼり、タッパなどの容器に平らに広げる。
    その上に軽く油をきったツナ缶を広げるように乗せる。

  3. 3

    さらに生姜を広げて乗せる。

  4. 4

    ◉を混ぜ合わせて甘酢を作り、全体に行き渡るように丁寧にかけて完成!

    ※冷蔵庫で半日置くとより美味しいです。

  5. 5

    【 アレンジ 】
    ④のまででもOKですが、器に盛る時トマトを添え、トマトに甘酢をかけて食べると彩りよく更に美味しいです。

  6. 6

    【 2018/4/11 】
    クックパッドニュースに掲載されました☆
    選んで頂き有難うございますm(_ _)m

コツ・ポイント

● 半日置いてからが酢が馴染んで食べやすいです。

● 砂糖の量はお好みでどうぞ!酢の種類にもよりますが、個人的にはしっかり甘味を感じるくらいが好きです。

● ツナ缶は塊がある場合は細かくほぐした方が美味しく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マミムーコ
マミムーコ @cook_40142013
に公開

似たレシピ