離乳食☆里芋のだし煮

ひまポン
ひまポン @cook_40053961

1歳の娘のために作りました!

薄味にしましたが、 大人でもとても美味しく食べられます☆
このレシピの生い立ち
旦那さんの実家で里芋の煮物を娘が美味しそうに食べていて、冷凍保存されていた里芋をいただいたので、離乳食用に作ってみました!

離乳食☆里芋のだし煮

1歳の娘のために作りました!

薄味にしましたが、 大人でもとても美味しく食べられます☆
このレシピの生い立ち
旦那さんの実家で里芋の煮物を娘が美味しそうに食べていて、冷凍保存されていた里芋をいただいたので、離乳食用に作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 里芋 大きめ4つ位
  2. ほんだし 小さじ1
  3. 適量
  4. しょうゆ 適量

作り方

  1. 1

    里芋は皮を剥き、鍋に入れる。

    冷凍の里芋でも可能。
    その場合は冷凍のまま鍋に入れます。

  2. 2

    里芋がかぶるほどの水を加え、ほんだしを入れます。

  3. 3

    中火で柔らかくなるまでコトコト煮ます。

  4. 4

    しょうゆを少し垂らして少し煮込めば完成!

コツ・ポイント

大きめの里芋の方が美味しいかも!

たまたま良い里芋いただいたのですが、大きめだと歯ごたえも少し残り、美味しいと思いました(*^^*)

しょうゆはお好みで…離乳時期により変えてください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひまポン
ひまポン @cook_40053961
に公開

似たレシピ