レンジで♬焼きりんごのチョコソースがけ❀

331ミミイ @331_mimii_
レンジで簡単な焼きりんごに、手作りチョコソースをかけたデザートです❀.*゚
甘さ控えめ、牛乳で作るソースでヘルシーです♡
このレシピの生い立ち
ハーブティーを飲むときに、簡単なデザートを食べたくて❃.*
レンジ調理で作れる、焼きりんごに手作りチョコソースを合わせた一品にしました。
レンジで♬焼きりんごのチョコソースがけ❀
レンジで簡単な焼きりんごに、手作りチョコソースをかけたデザートです❀.*゚
甘さ控えめ、牛乳で作るソースでヘルシーです♡
このレシピの生い立ち
ハーブティーを飲むときに、簡単なデザートを食べたくて❃.*
レンジ調理で作れる、焼きりんごに手作りチョコソースを合わせた一品にしました。
作り方
- 1
りんごは、厚さ3~4mm程にスライスする。
皮は付いていても、剥いてもお好みで。
写真は皮付きです❀.゚ - 2
りんごを皿になるべく重ならないように広げて乗せ、ラップをかける。
- 3
レンジ600wで6分チンする。
※チンしたりんごは熱いので、火傷に気を付けて下さい!
- 4
牛乳と砂糖をよく混ぜて、レンジ600wで1分チンする。(ラップはしなくて大丈夫です。)
- 5
工程4にココアを加えて、ココアがダマにならないようによく混ぜる。
- 6
チョコソースが混ざって滑らかになったら、りんごにかける。
- 7
✾チョコソースの詳しいレシピは、ID:20006504にあります。
コツ・ポイント
りんごのレンジ時間は、お使いのレンジにもよるので、様子を見て加減して下さい。
ココアは、牛乳と砂糖をチンして砂糖を溶かしてから加えると混ぜやすいです。
ソースがはダマにならないように、よく混ぜて下さい。
写真は、アザランをかけました♬
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
加熱4分!焼きリンゴチョコレート 加熱4分!焼きリンゴチョコレート
レンジで加熱しただけのリンゴにチョコレートソースをかけた、簡単&高みえスイーツ。バレンタインのデザートにもぴったり。お正月に余りがちな黒豆のリメイクにも。 #バレンタインレシピ2025オーブン不要!レンジのみ akity2
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20386856