離乳食 お正月 お米de鏡モチ

SIZKU
SIZKU @cook_40282358

お餅がまだ食べれない子に気分だけでもお正月鏡モチ
このレシピの生い立ち
少しでも美味しく楽しくバランス良く、食べる興味を持って欲しくて。

離乳食 お正月 お米de鏡モチ

お餅がまだ食べれない子に気分だけでもお正月鏡モチ
このレシピの生い立ち
少しでも美味しく楽しくバランス良く、食べる興味を持って欲しくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人
  1. (軟飯、粥) 80g
  2. ニンジン(すりおろし又は煮たもの) 少々
  3. ほうれん草又は小松菜 少々

作り方

  1. 1

    普段あげる米の量で3:2位に分ける

  2. 2

    下の土台を大きめに平らに丸みをキープ。
    上部分を乗せるために少し真ん中を凹ませる。

  3. 3

    上部分を小さめに平らに丸みキープで
    下の土台に乗せる

  4. 4

    ニンジンは指で潰せる程度の柔らかさで煮たものかすりおろしを使用
    ※ベビー雑煮で茹でたニンジンで可
    丸めてみかんに見立てる

  5. 5

    ほうれん草の葉先を湯がいた物をみかんの葉に見立てる
    ※湯がいてたほうれん草は雑煮や茶巾に使用可

コツ・ポイント

おもゆじゃ無ければ型は保てます。普段の主品量でベビー雑煮に入れたらそのままリゾット風の一食になります。
お粥は出汁で作れば美味さ倍増!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
SIZKU
SIZKU @cook_40282358
に公開
アレルギー対応で、月齢が上がっても食べれる楽しい離乳食をメインに。大人も、美味しく食べれる簡単メニューや使い回しメニューも。
もっと読む

似たレシピ