わたしのふわふわしっとり基本のマフィン♩

ふわふわしっとり食感の基本のマフィンです。我が家の定番のおやつレシピです♩
このレシピの生い立ち
昔よく作っていたレシピを、自分なりに少し改良しました。家族やお友達にプレゼントすると、毎回大好評だったのでレシピ公開してみました〜^^♪
わたしのふわふわしっとり基本のマフィン♩
ふわふわしっとり食感の基本のマフィンです。我が家の定番のおやつレシピです♩
このレシピの生い立ち
昔よく作っていたレシピを、自分なりに少し改良しました。家族やお友達にプレゼントすると、毎回大好評だったのでレシピ公開してみました〜^^♪
作り方
- 1
オーブンは170度二余熱しておきます。
バター、牛乳、卵は早めに冷蔵庫から出しておきます。
- 2
★の材料はビニール袋に入れ、数回軽く振っておきます。
- 3
室温に戻して柔らかくしておいた無塩バターをボウルにいれ、泡立て器で柔らかくなるまでよく練っておきます。
- 4
マヨネーズくらいの柔らかさまで練り、粉糖を2〜3回に分けて③のボウルにいれ、白っぽくなるまでよく混ぜます。
- 5
よくほぐした溶き卵を2〜3回に分けて④のボウルに入れ、なめらかになるまでよく混ぜます。
- 6
⑤に、あらかじめビニール袋の中でふるっておいた★を2〜3回に分けて投入します。
軽く切るように数回混ぜます。 - 7
⑥で全部混ざりきらないうちに、牛乳を少しずつ加え、さっくりと切るようにゴムベラ等で混ぜます。
*混ぜ過ぎ厳禁!
- 8
⑦をマフィンカップにいれ、トッピングの材料をまぶします。
*生地はカップに入れたら表面を触らないこと!
- 9
オービンに入れ、中段で20分ほど焼きます。
焼き加減が足りない場合は少しずつ時間を足して焼きましょう。
- 10
焼けたら、すぐに型から外して冷まします。
常温で3~4日は保ちます。
コツ・ポイント
*薄力粉とベーキングパウダーはビニール袋に入れて数回振ることで、ふるいにかけるより均一に空気が粉の間に入り、ふんわり焼くことができます。
*砂糖はご家庭にあるお砂糖で代用いただいてもOKですが、粉糖の方がよりふんわ〜り軽い仕上がりになるかも
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
しっとり♡はちみつレモンマフィン しっとり♡はちみつレモンマフィン
はちみつ入りのしっとりマフィンです。1度作っただけで、メモ程度のレシピですがよかったら作ってみてください(*´`*) m_y_cookie -
その他のレシピ