味噌けんちんうどん。

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

寒い日に食べたくなる、けんちん汁とうどんのコラボ!
このレシピの生い立ち
休みの日のランチ、野菜がたくさん摂れて、からだがホットになるものを考えてみました。冷蔵庫を覗いてみて、あったものベースです。

味噌けんちんうどん。

寒い日に食べたくなる、けんちん汁とうどんのコラボ!
このレシピの生い立ち
休みの日のランチ、野菜がたくさん摂れて、からだがホットになるものを考えてみました。冷蔵庫を覗いてみて、あったものベースです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 100g
  2. ごぼう 100g
  3. にんじん 100g
  4. ごま 大さじ1
  5. 700cc
  6. だしの素 1スティック
  7. さといも 100g
  8. こんにゃく 200g
  9. 長ねぎ 100g
  10. 茹でうどん 2玉
  11. 味噌 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏肉は、あらかじめカットしてある冷凍物を解凍して使いました。

  2. 2

    さといもを適当な大きさに切り、塩一つまみを振って、揉んでぬめりを出し、水洗いしてざるにあけ、水を切っておきます。

  3. 3

    別の鍋にだし汁を作っておきます。

  4. 4

    鶏肉、ごぼう(斜切り、灰汁抜き)、にんじん(いちょう切りor半月切り)を鍋で炒め、3のだし汁を入れます。灰汁を取ります。

  5. 5

    次に、さといも、こんにゃく(一口大に手でちぎる、下茹で済み)、茹でうどん(袋から直に)を鍋に投入して、煮込みます。

  6. 6

    2種類の味噌を合わせます。

  7. 7

    6の味噌を溶かしてから、長ねぎを投入します。わずかに生の食感が残るくらいで火を止めます。

  8. 8

    完成です。七味唐辛子でもかけて食べましょう♪

コツ・ポイント

文字通り“けんちん汁”を作る感じで!
今回、何か忘れたと思ったら、ダイコンが入ってませんでした・・・。シイタケなどがあってもよいかと。お作りの際は、ぜひ入れてやってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ