作り方
- 1
さといも、にんじん、ごぼうをごま油で炒める。
- 2
適量のお水と、だしの素を入れ、強火で沸騰させる。
沸騰したらあくをとる。 - 3
豆腐、こんにゃくを入れ、また沸騰させる。
- 4
小松菜を入れ、みそをとく。
コツ・ポイント
あくを取るときに、ごま油をすくってしまわないように気をつけて!
こんにゃくとお豆腐は湯通しをしておくと臭みが出ません。
みそを入れてからは沸騰させないように。
似たレシピ
-
-
-
体の芯から温まろ♪酒粕入り味噌汁☆ 体の芯から温まろ♪酒粕入り味噌汁☆
暖かくて具だくさんのお味噌汁に酒粕を入れてさらに美味しく、体もすぐポカポカに^^栄養満点で寒い冬にピッタリのメニューです☆ パルフェ -
-
-
-
-
-
旨みコクUP♡さつま芋とえのきのお味噌汁 旨みコクUP♡さつま芋とえのきのお味噌汁
きのこは冷凍で旨みUP!寒い季節にはごま油をたらしてコクUP!さつまいもの甘みとえのきのとろみがおいしいお味噌汁*^^* 桜月❀咲良mommy -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19337260