ダイエットもやしスープ

eillynne
eillynne @cook_40053627

年中価格の安定している『もやし』と『きのこ』で作る、ヘルシー和風スープです。
このレシピの生い立ち
心臓疾患を患う主人の減量のために、作りはじめました。このスープを朝・夕食時の一番初めにに食します。
これで、1年半で10Kgの減量に成功!主治医の先生にお褒めいただきました。

ダイエットもやしスープ

年中価格の安定している『もやし』と『きのこ』で作る、ヘルシー和風スープです。
このレシピの生い立ち
心臓疾患を患う主人の減量のために、作りはじめました。このスープを朝・夕食時の一番初めにに食します。
これで、1年半で10Kgの減量に成功!主治医の先生にお褒めいただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. もやし 500g
  2. しめじ 1袋(100g)
  3. 舞茸 1袋(100g)
  4. 好みのお肉 100g
  5. 料理酒 30cc
  6. 適量
  7. めんつゆ(創味) 50cc〜
  8. 九条ネギ(お好み) 適量
  9. 七味(お好み) 適量

作り方

  1. 1

    大きめの鍋を準備します。
    洗ったもやし、きのこの順に鍋に入れます。
    料理酒を回し入れ蓋をして、中火にかけます

  2. 2

    もやし、きのこがしんなりしたら、お肉を入れます(写真は鶏皮です。いい出汁がでます)
    蓋をして肉に火を通します

  3. 3

    肉の色が変わったら、鍋にひたひたに水を入れて、沸騰させます。
    沸騰したら、めんつゆを入れ、再び沸騰したら出来上がりです。

  4. 4

    九条ネギや七味をお好みで!
    たくさん食べても、罪悪感無し(^_^)
    野菜不足も解消です♪

コツ・ポイント

減塩レシピなので、お好みでめんつゆやお塩を加えてくださいね。
お肉は出汁程度の量で充分です。
きのこはたっぷり入れてくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
eillynne
eillynne @cook_40053627
に公開
フルタイムで働く母です。忙しくても、おうちで美味しいものが食べたーい!少ない材料で、早くて美味しいレシピを目指します♪主人に心臓疾患があるので、薄味を基本にしています
もっと読む

似たレシピ