かまぼこ細工(羊)
鈴廣のかまぼこ「小田原っ子」で2015年の干支(羊)を作ってみました。
このレシピの生い立ち
簡単に出来るかまぼこの細工を考えました。
作り方
- 1
かまぼこを3mmにスライスする。焼き海苔を下向きの三日月型にカットする。(2枚用意する)
- 2
スライスしたかまぼこを赤色が上になるように扇型にカットし、1でカットした焼き海苔を目の位置に附ける。
- 3
スライスしたかまぼこをペットボトルのキャップで強く押してカットする。
- 4
水洗いしたサニーレタスを草のようにおいて、2のカットした顔かまぼこを中央に置いて、3のかまぼこ耳を顔の両側に置く。
コツ・ポイント
耳の部分ははペットボトルのキャップで切り出しました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
かまぼこママ考案のうさぎ #干支かまぼこ かまぼこママ考案のうさぎ #干支かまぼこ
かまぼこママが、このうさぎを発表したのが、2010年!かまぼこ屋の干支かまぼこかまぼこうさぎ飾り切り誕生! かまぼこママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20390146