オーブンで楽チン♪きんぴらコーン春巻き

旦那は皿洗い
旦那は皿洗い @cook_40075499

2017/2/9 クックニュース掲載感謝です❤

きんぴらリメイク♪揚げずにオーブンでヘルシー
パリッと出来上がります★
このレシピの生い立ち
余った春巻の皮、救済です(^^;)

オーブンで楽チン♪きんぴらコーン春巻き

2017/2/9 クックニュース掲載感謝です❤

きんぴらリメイク♪揚げずにオーブンでヘルシー
パリッと出来上がります★
このレシピの生い立ち
余った春巻の皮、救済です(^^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 春巻の皮 6枚
  2. ●きんぴら 詰めたい分
  3. 白いりごま 大さじ1
  4. コーン きんぴらの1/3

作り方

  1. 1

    ●を全て混ぜます

  2. 2

    巻いていきます

    巻き終わりを小麦粉を水で溶き、止めます

  3. 3

    オーブン用トレイにアルミを敷き、薄く油を塗ります。

    春巻の表面にも薄く塗ります(表面にきんぴらの油が滲みていたら不要)

  4. 4

    オーブンで余熱なし250度で10~15分焼いて出来上がり!

  5. 5

    タレは酢醤油でも、お好みでどうぞ☆

    今回のタレは、ポン酢にネギと白いりごまを散らしてます

  6. 6

    2016/6/8 ③⑥話題入りしました☀
    10名の皆さま、綺麗な焼き色れぽ感激です♥食べ易いとのお声も嬉しかったです♥

コツ・ポイント

きんぴらの油が滲みるので春巻の表面には油塗っていません!(きんぴらを旨味油をギュッと絞りすぎず包むのがコツです)

具材は火が通っているため、表面がこんがりすれば出来上がりです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
旦那は皿洗い
旦那は皿洗い @cook_40075499
に公開
こんにちは❁旦那は皿洗い(旦皿)です^^皿洗い担当の旦那さんと6歳と3歳の男児との4人家族です。21年結婚を機に開設。マイペース且つ、つくれぽ命です。最近は更にスローペースですが、皆さんのレシピで「作りたい!」が増えてワクワクです♡スマホ環境のみで、コメントの返信が遅いです!欄閉めないのですが、ご了承頂ければと♬これからも、皆さまの素敵なレシピに沢山お世話になります~(^^)
もっと読む

似たレシピ