【覚書】お食い初め お祝い膳

kiyokong @cook_40283501
ムスメのために初めて作る料理なので、気合いを入れた記念に記録しとこうかと。
このレシピの生い立ち
基本の一汁三菜に、なんかおめでたいものをプラス。彩り重視で。
【覚書】お食い初め お祝い膳
ムスメのために初めて作る料理なので、気合いを入れた記念に記録しとこうかと。
このレシピの生い立ち
基本の一汁三菜に、なんかおめでたいものをプラス。彩り重視で。
作り方
- 1
【お赤飯】 買っただけ(^_^;)
- 2
【ホタテのお吸い物】 だし、みりん、塩、醤油で薄味のお吸い物を作り、ホタテを投入。飾りつけに三つ葉と花麩。
- 3
【筑前煮】 水300cc、砂糖大3、酒大4、みりん大3、醤油大4。あとは味を見ながら調整。
- 4
【鯛の尾頭付き】 鯛に塩を刷り込む。ヒレは塩多めで、アルミホイルでくるんて、200度で余熱したオーブンで40分焼く。
- 5
【エビ・かまぼこ・梅干し】 名付けて長寿プレート。エビは塩多めにまぶしてグリルで15分程度。かまぼこは市松模様に切る。
- 6
【紅白なます】 スライサーで細切りした大根とにんじんに塩して下準備。酢大3、砂糖大1を合わせて、水切りした野菜に和える。
- 7
残りは買って盛っただけ〜
コツ・ポイント
・鯛は熱いうちに皿に移さないと、皮がはがれる。
・なますの合わせ酢は白い砂糖を使わないと、大根の色が染まって台無しに…(´Д` )
似たレシピ
-
-
お食い初め (購入and4品作りました) お食い初め (購入and4品作りました)
赤ちゃんにとっては初めての食事!全部作ってあげたいけど…子供の面倒を見ながらになるので、全てを作るのは諦めました。クックK4ZVHP☆
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20392414