数の子の松前漬け風

山都すみれ @cook_40050608
塩抜きした数の子を使って簡単な松前漬け風にしました。切り干し大根の旨味も加わって美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
たくさんある数の子の消費に。
数の子の松前漬け風
塩抜きした数の子を使って簡単な松前漬け風にしました。切り干し大根の旨味も加わって美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
たくさんある数の子の消費に。
作り方
- 1
こちらを使いました。これは昆布と切干しと人参が入ってます。これをさっと洗っておきます。数の子は塩抜きしたものを使う。
- 2
鍋に出汁、みりん、醤油を入れて一煮立ちさせる。
- 3
2に1を入れる。
- 4
数の子を適当な大きさに切り保存容器に入れる。
- 5
3が人肌程度に冷めたら4に入れ上からラップをし汁がしっかり浸かるようにする。半日以上おく。
- 6
器に盛り完成。
コツ・ポイント
昆布ミックスは切り昆布と切干し大根と切干し人参がミックスしてあります。なければ切り昆布と切り干し大根、千切り人参で代用してください。
似たレシピ
-
数の子と乾燥ゴボウ、昆布で 松前漬け風♪ 数の子と乾燥ゴボウ、昆布で 松前漬け風♪
残りものの数の子に、乾燥ゴボウと昆布を加えた、松前漬け風の常備菜。お酒に合うし、ご飯にもよく合いますw MADあっと黄金の麦 -
-
-
-
-
-
ஐ我が家の松前漬け♡数の子一本漬け。ஐஃ ஐ我が家の松前漬け♡数の子一本漬け。ஐஃ
数の子を豪快に一本漬け✨温かいご飯のお供にどうぞ!お酒も進みます。醤油を最後に入れるので味付け失敗無しです✌️ みぃすけママちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20392452