数の子の松前漬け

ほのっぺマミィ @cook_40057476
お正月に余った数の子を再生してみませんか?でも、我が家では数の子をそのままで食べるよりも先にこれを作っちゃいます♪
このレシピの生い立ち
母直伝のレシピ
特に、おだしの味が浸みたするめが小さい頃からの好物で・・・
お酒のアテにも、ご飯のお供にもイケます
数の子の松前漬け
お正月に余った数の子を再生してみませんか?でも、我が家では数の子をそのままで食べるよりも先にこれを作っちゃいます♪
このレシピの生い立ち
母直伝のレシピ
特に、おだしの味が浸みたするめが小さい頃からの好物で・・・
お酒のアテにも、ご飯のお供にもイケます
作り方
- 1
材料の下準備⇒数の子:塩抜きし筋を取る、するめ&昆布:布巾で表面を拭き細切り、人参:千切り
- 2
材料○の調味料を煮立てて冷まします
- 3
2で冷ました調味料に、下処理を終えた1を漬け込むだけ
一晩寝かせれば食べごろ、その後冷蔵庫で1ヶ月位は持ちます
コツ・ポイント
辛目の味付けなので、好みでしょうゆの分量を加減して下さい
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17584484