甘酢レンコンのにんにく風味

☆茶々cafe☆
☆茶々cafe☆ @cook_40063415

お酢を入れた蓮根のきんぴらの変り種。にんにくと豆板醤でご飯がうまい!
このレシピの生い立ち
よく作る蓮根のきんぴら。鷹の爪を切らしていたので、ちょっと思考を変えて豆板醤を使ってみました。相性抜群の酢を入れて♪ごはんもすすみます。

甘酢レンコンのにんにく風味

お酢を入れた蓮根のきんぴらの変り種。にんにくと豆板醤でご飯がうまい!
このレシピの生い立ち
よく作る蓮根のきんぴら。鷹の爪を切らしていたので、ちょっと思考を変えて豆板醤を使ってみました。相性抜群の酢を入れて♪ごはんもすすみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 蓮根 12~13cm程度のもの1本
  2. ごま油(炒め用) ひとまわし程度
  3. にんにく ひとかけ
  4. ☆醤油 大さじ2
  5. ☆酢 大さじ2
  6. ☆みりん 大さじ1
  7. ☆砂糖 大さじ1
  8. 豆板醤 小さじ1/2弱~

作り方

  1. 1

    ◆下準備
    ・レンコンを3mm程度の厚さにスライス
    ・にんにくをスライスして粗みじんに。

  2. 2

    ①フライパンにごま油をひき、にんにくを入れる。香りがたってきたらレンコンを加えて炒める。

  3. 3

    ②☆を合わせておく。

  4. 4

    ③レンコンにざっと火が通ったら、②を回しがけて煮絡める。

  5. 5

    ④仕上げに豆板醤を加える。

  6. 6

    ⑤照りが出て、煮汁がなくなってきたら完成!

コツ・ポイント

◆蓮根のしゃきしゃき感を残すため、③での炒めすぎには気をつけてくださいね(^^)
◆にんにくの芽とか、一緒に炒め合わせても美味しいと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆茶々cafe☆
☆茶々cafe☆ @cook_40063415
に公開
小学生の時からキッチンにこもり、泡だて器片手にお菓子を作っていました。無添加にこだわったレシピはどれも自己流です♪基本的に甘さ控えめ。以前は、とあるcafeオーナーさんにお菓子を気にいっていただき、1日cafeをやったり楽しませてもらっておりました。現在は3児&2ワンの母。お菓子だけじゃなく、料理も試行錯誤しつつ奮闘しております♪手抜きじゃないけど極力手間をかけないレシピを目指します。
もっと読む

似たレシピ