春菊の爽やかお浸し♪

みちぽんぽん
みちぽんぽん @cook_40055920

茹でて酢醤油かけて生姜を乗せるだけ♪
簡単にもう一品
私はコレで春菊が好きになりました
2014.2.19話題入り感謝♡
このレシピの生い立ち
我が家の定番レシピ

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 春菊 1束
  2. 生姜 小ひとかけ
  3. ぽん酢 少々

作り方

  1. 1

    春菊を電子レンジ葉菜コースでゆでて
    (又は多めのお湯で茹でる)
    冷まし水気を切っておく

  2. 2

    生姜をすりおろす

  3. 3

    ①を食べやすい大きさに切り ②を乗せて 食べる前にぽん酢をかける

  4. 4

    sumi07さんが生姜を、スライスして作ってくださいました(^-^)
    なるほど この方が簡単♪

  5. 5

    菜々5103さんが生姜を千切りにして作ってくださいました( ´ ▽ ` )
    ナイスアイデア♡
    ありがとう♡

  6. 6

    2014年11月
    「お浸し 春菊 」で人気検索トップ10入りありがとうございます

コツ・ポイント

★ぽん酢をかけて時間が経つと 色が悪くなるので直前に(^^)
★ぽん酢が無い時は めんつゆに酢を混ぜて♪
★茹でたキノコ類 カニカマと和えても美味しいです

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

みちぽんぽん
みちぽんぽん @cook_40055920
に公開
北海道の十勝で夫と義母の3人暮らし。身近な材料で作れるレシピを写真多めでアップしてます♪オリジナルレシピの他 母や友人・学校で習ったもの♪地元のお母さん方に教わったレシピ・自分流にアレンジしたりオリジナル♬ 我が家は街のでんきやさん♪ 調理家電を使ったプチ料理教室、店の実演等で好評だったレシピもご紹介してます♪皆様のレシピに助けられてます♡閲覧つくレポ感謝です!時々レシピ修正してます
もっと読む

似たレシピ