魚河岸あげの味噌チーズ焼き

あるぴ @cook_40036353
練りモノと甘味噌って合うんです♪
上にかけて焼くだけ簡単レシピ☆
このレシピの生い立ち
味噌おでんが好きな地域に住んでいるので、甘味噌は常備しています。
我が家のおでんは味噌で煮込むタイプが多いです。
練りモノには甘味噌をかけて焼くだけでも十分美味しいです♪
ゆで玉子も甘味噌かけると美味しいんです♪
魚河岸あげの味噌チーズ焼き
練りモノと甘味噌って合うんです♪
上にかけて焼くだけ簡単レシピ☆
このレシピの生い立ち
味噌おでんが好きな地域に住んでいるので、甘味噌は常備しています。
我が家のおでんは味噌で煮込むタイプが多いです。
練りモノには甘味噌をかけて焼くだけでも十分美味しいです♪
ゆで玉子も甘味噌かけると美味しいんです♪
作り方
- 1
魚河岸あげ(R)4個をそれぞれを4等分に切り、ゆで卵も12等分に切り耐熱皿に盛る。
- 2
全体に甘味噌をかける。
- 3
スライスチーズを1枚を4枚ほどに裂き乗せる。
- 4
トースターで7~8分、軽く焦げ目がつくまで焼いて出来上がり。
コツ・ポイント
チーズはお好みのとろけるタイプのもので。
私はモッツアレラのスライスチーズが好きなので♪
甘味噌は、献立いろいろ味噌を使用しましたが、お好みの甘味噌でどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
コスパ最強◎はんぺんの大葉味噌チーズ焼き コスパ最強◎はんぺんの大葉味噌チーズ焼き
焼くまで3分☆冷めても美味しくお弁当にもおすすめ◎甘味噌にチーズと大葉がやみつきの味♡コスパ良の簡単メーン。 杉山かふん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20395529