牡蛎のお吸い物

Hirarinn☆
Hirarinn☆ @cook_40053440

豆腐と生姜を入れるだけ♪ 牡蛎の季節になると、必ず作る夫の大好きなお吸い物です。2017.2話題入り感謝(*^^)v
このレシピの生い立ち
今は亡きお義母さんから受け継いだレシピです。牡蛎が苦手だったのですが、さっぱり味で大好きになりました。
夫も喜ぶ大切な我が家の定番メニューです。(^_^)/~

牡蛎のお吸い物

豆腐と生姜を入れるだけ♪ 牡蛎の季節になると、必ず作る夫の大好きなお吸い物です。2017.2話題入り感謝(*^^)v
このレシピの生い立ち
今は亡きお義母さんから受け継いだレシピです。牡蛎が苦手だったのですが、さっぱり味で大好きになりました。
夫も喜ぶ大切な我が家の定番メニューです。(^_^)/~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 牡蠣 1パック 100g位
  2. 豆腐 角切り 小1パック 130g位
  3. 生姜 千切り Ⅰ片 お好みの量
  4. だし汁 600cc
  5. 醤油 小匙1
  6. 小匙1/2~

作り方

  1. 1

    牡蛎を洗って汚れを取る。

  2. 2

    鍋にだし汁を沸騰させたら、醤油、塩を少しづつ入れ、生姜牡蛎、豆腐を加え、味を調えて完成!

  3. 3

    すぐに食べない時は牡蛎だけ別に取り分けて、温める時に合わせる。
    2016-5 人気検索トップ10に入りました♬感謝♡

  4. 4

    tosiebabaさんから牡蛎が縮まない料理法を教えて頂きました。コツ、ポイントに記載 早速作、ふんわり出来ました♥感謝

コツ・ポイント

☆tosiebabaさんから
”片栗粉でコーティングした牡蛎を、
熱々の出し汁の中に入れると縮まないですよ”
と、アドバイス頂きました。
             有難う御座います♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Hirarinn☆
Hirarinn☆ @cook_40053440
に公開
クックパットのお陰で料理のレパートリーも増えつつあります。そんな訳で、つくれぽ中心です。2020年 東京から北海道 札幌へ                     アイコンは大切な相棒。同年8月にミニチュアダックス、2ヶ月の男の子を家族に迎えました。名前は〝もぐ” 可愛いやんちゃ坊主 元気を沢山貰ってます この秋頃から眼の調子が悪く眼科通い少しお休みさせていただいてます
もっと読む

似たレシピ