乾燥帆立で和風豆乳スープ

kyoken0424 @cook_40145307
野菜不足解消!乾燥帆立の出汁がきいてる野菜たっぷりの身体に優しいスープです。
このレシピの生い立ち
野菜不足解消&残り野菜を簡単に消費したくて、どんな野菜にでも合いそうな乾燥帆立で簡単なスープにしてみました。
作り方
- 1
分量の水に乾燥帆立と出汁昆布をつける。
- 2
人参は2ミリ幅のいちょう切り、ごぼう・蓮根は小さめの乱切り、長ネギは1.5cm幅の斜め切り、白菜は1.5cm幅に切る。
- 3
えのきは根っこ部分を落として1/3の長さに切り、オクラは3ミリ幅の小口切りにする。
- 4
1にオクラ以外の野菜を全て入れ、水から約15~20分煮る。
- 5
野菜が煮えたら豆乳とオクラを加え、塩・胡椒・本だしで味を整え出来上がり。
コツ・ポイント
豆乳を入れてからは温める程度で煮立たせない。
冷蔵庫の余っている野菜なら、何でもOK。
お味噌汁を作る要領で、味噌の代わりに豆乳と思ってください。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20396175