ミートローフのホール仕立て

ちいさなホールケーキのように焼き上げる変わりミートローフ。パーティーにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
百均で小さな底取れ式のケーキ型を買ったので、何かに使えないかなと考えてこうなりました。
(10/26)土台部分を改良した「改訂版(ID:20242553)を公開しました。食感とカロリーが大きく異なりますので、こちらも残しておきます……。
ミートローフのホール仕立て
ちいさなホールケーキのように焼き上げる変わりミートローフ。パーティーにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
百均で小さな底取れ式のケーキ型を買ったので、何かに使えないかなと考えてこうなりました。
(10/26)土台部分を改良した「改訂版(ID:20242553)を公開しました。食感とカロリーが大きく異なりますので、こちらも残しておきます……。
作り方
- 1
じゃがいも1個は長さ2cmくらいの短い千切りにして、そのまま(水にさらさない)レンジ500wで2分加熱して冷ましておく。
- 2
もう1個のじゃがいもは大きめに切って柔らかくなるまでゆで、水を切り熱いうちにバターを混ぜてつぶしておく。
- 3
ソースの材料を合わせておく。
- 4
たまねぎをみじん切りにしてフライパンで炒める。全体が透き通るくらいに火が通ったら皿にあけて冷ましておく。
- 5
ボウルに(4)と合挽き肉、塩・こしょう、ナツメグパウダーを入れ、ねばりが出て来るまでよく練り混ぜる。
- 6
(3)のソースを大さじ3、溶き卵の半分を入れて更に練る。
- 7
型にオーブンシートを敷き、側面にベーコンを貼付ける。
片栗粉をまぶした(1)を型の底に敷き詰め、その上に(6)を詰める。 - 8
(2)の裏ごししたじゃがいもにマヨネーズと溶き卵の残り半分を足してよく混ぜる。
(7)の上に詰めて上部を平らにならす。 - 9
(8)の型にアルミホイルをかぶせ、190度のオーブンで30分ほど焼く。
- 10
アルミホイルを外し、中央に竹串を刺して透明な肉汁が出たら焼き上がり。
210度で5分ほど焼いて上部に軽く焦げ目を付ける。 - 11
(9)を室温まで冷ましたら型を外して皿に盛る。
ピクルスなどを飾り、(3)のソースの残りを添える。
コツ・ポイント
オーブンの火力はメーカー・機種により異なります。レシピの数字を目安に調整してください。
型にたねを詰める時(手順7、8)は空気が入らないよう、側面にも隙間が出来ないよう、隅までぎゅっと詰めてください。
似たレシピ
-
ミートローフのホール仕立て(改訂版) ミートローフのホール仕立て(改訂版)
ぱりっと揚げたポテトの上に風変わりなミートローフを。※ミートローフのホール仕立て(ID:20396418)の改訂版です。 sawanya617 -
-
-
-
-
クリスマスディナー・ごちそうミートローフ クリスマスディナー・ごちそうミートローフ
クリスマスディナーにカレー味のミートローフはいかがですか?冷めてもおいしいので持ち寄りパーティーにもおすすめです。 ボンカレー
その他のレシピ