八宝菜風♢豚と海鮮の酒粕鍋

オレンジデイ @cook_40039314
8種類の具材が入った中華風のお鍋です。
酒粕のとろみで体ぽかぽか~♡
このレシピの生い立ち
八宝菜が食べたくなったので、冷めにくいように鍋仕立てにしてみました。
八宝菜風♢豚と海鮮の酒粕鍋
8種類の具材が入った中華風のお鍋です。
酒粕のとろみで体ぽかぽか~♡
このレシピの生い立ち
八宝菜が食べたくなったので、冷めにくいように鍋仕立てにしてみました。
作り方
- 1
白菜・キャベツはざく切りに。
玉葱はくし形切り。
人参は拍子木切り。
生姜は千切り。
しめじは食べやすくほぐす。 - 2
海老は殻をむいて背ワタを取り除く。
イカは食べやすい大きさに。※
豚肉は1枚ずつほぐして一口大に切り、片栗粉をまぶす。 - 3
鍋に*印の材料を入れる。
酒粕は溶けやすいように小さくちぎって加える。
出汁用の昆布がない場合は昆布だしの素や昆布茶でも - 4
③に白菜の芯・人参・生姜を加え、蓋をして火にかける。
沸騰したら火を弱めて5分ほど煮る。 - 5
キャベツ・しめじ・玉葱・白菜の葉も加え、再び蓋をして柔らかくなるまで煮る。
- 6
最後に海老・イカ・豚肉を加え、サッと火を通せば出来上がり♪
味をみて塩こしょうで調えてください。 - 7
使用した鶏がらスープの素はこちら。
- 8
使用した酒粕はこちら。
板状の固いものではなく、練って柔らかくしたタイプのものです。
コツ・ポイント
片栗粉や酒粕が底につきやすいので、食べながらときどき全体をかき混ぜてください。
※レシピではやりいかの下足(ボイル済み)を使用しました。
似たレシピ
-
-
お鍋の残り野菜で☆白菜たっぷり八宝菜!? お鍋の残り野菜で☆白菜たっぷり八宝菜!?
お鍋をして食べ切れなかった野菜の処理に困ってしまったことありませんか?そういうときは迷わず“中華風”に変身☆ ☆okame☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
■糖質制限■白菜豚えび簡単八宝菜スープ鍋 ■糖質制限■白菜豚えび簡単八宝菜スープ鍋
8宝入ってないけれど八宝菜味の“食べるスープ”です☆お好みの野菜やお肉や魚介をたくさん入れて♪冬は土鍋で作っても◎です あお3150
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20397673