カラフルな彩り☆白菜の春待ち鍋

象印マホービン @cook_40054493
春の花を思わせるようなカラフルな彩りが楽しい白菜たっぷりの洋風鍋です。
このレシピの生い立ち
象印マホービンのグリルなべは「土鍋風なべ」というなべがついており、だし汁や食材の色をきれいに見せます。和洋中問わず、食材の見た目が良かったら食欲進みますよね。
カラフルな彩り☆白菜の春待ち鍋
春の花を思わせるようなカラフルな彩りが楽しい白菜たっぷりの洋風鍋です。
このレシピの生い立ち
象印マホービンのグリルなべは「土鍋風なべ」というなべがついており、だし汁や食材の色をきれいに見せます。和洋中問わず、食材の見た目が良かったら食欲進みますよね。
作り方
- 1
白菜とベーコンはざく切りにして混ぜ合わせておきます。
- 2
えびは殻をむいて背わたを取り、ウインナーは切り込みを入れ、エリンギとブロッコリーは食べやすい大きさに切ります。
- 3
土鍋に1を入れて真ん中に缶汁をきったコーンを乗せ、その上に2を彩りよく乗せて、残った材料は別に置いておきます。
- 4
コンソメスープの素は荒く刻んで全体に散らし、水を加えてふたをして強火にかけます。
- 5
煮立ってきたらとろ火にしてアクをすくい、野菜が煮えてきたら塩・こしょうで味を調えます。
- 6
火力は煮え加減を見ながら調節して、残りの野菜を加えながらいただきます。
コツ・ポイント
・お好みで粗挽きこしょうを効かせたり、レモン果汁やぽん酢しょうゆを振ったり、また、牛乳や生クリームを加えるなど、色々な味が楽しめます。
・最後にお持ちを加えて洋風雑煮にしても良いです。
似たレシピ
-
-
-
ベーコンと白菜のボタン煮(鍋) ベーコンと白菜のボタン煮(鍋)
きれい!美味しい!白菜とベーコンだけでちょっと見栄えのいいスープ煮。煮あがったときには白菜がきれいに開いてボタンの花のようになるので、このネーミングです。 kiriko -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20398236