ぶりあらでコクうまぶり大根、ねぎもどうぞ

えいちゃんです
えいちゃんです @cook_40054679

アラの煮汁はこっくり照り照り、ちょっと濃いめの味付けにぴったり!
このレシピの生い立ち
お手軽で脂のったぶりのアラ、大根だけで立派なおかずになるなんて、やらなきゃソンソン(≧∇≦)

ぶりあらでコクうまぶり大根、ねぎもどうぞ

アラの煮汁はこっくり照り照り、ちょっと濃いめの味付けにぴったり!
このレシピの生い立ち
お手軽で脂のったぶりのアラ、大根だけで立派なおかずになるなんて、やらなきゃソンソン(≧∇≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ぶりのあら 1パック(300g位)
  2. 大根 20㎝位
  3. 生姜薄切り 4〜5枚
  4. 400cc
  5. ★醤油 50cc
  6. ★みりん 50cc
  7. ★酒 50cc
  8. ★砂糖 大さじ1
  9. ★ほんだし 大さじ1
  10. 長ねぎお好み 適量

作り方

  1. 1

    大根は味が染みやすいように、大きめの乱切りにして15分〜下ゆでし、ザルに上げておく。生姜は薄切り。

  2. 2

    ぶりのあらは、(大根を茹でた後のお湯で良いので)さっと熱湯にくぐらせ、余分な汚れを水で洗い落とす。

  3. 3

    鍋に水と★の調味料を入れ煮立たせ、ぶり、大根、生姜を入れて落としブタをして煮る。中火で20分位?

  4. 4

    煮汁が少なくなって、テリテリしてきたら完成!

  5. 5

    これだけでも十分おいしいけれど、よかったらねぎの薄切りを入れて煽っちゃうと、シャキシャキしてますますおいしい!

コツ・ポイント

切り身のぶりもいいけど、脂ののったアラをぜひ、使ってもらいたいな〜。コクと照りが違うから!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えいちゃんです
えいちゃんです @cook_40054679
に公開
面白い主婦でーす。家事はキライ。めんどくさい事が全てキライなグータレ主婦です。おかげで、今あるもので簡単に、変わったものを作る楽しみがありまーす(≧∇≦)最近近所のスーパーの半額タイムに凝ってます?
もっと読む

似たレシピ