不思議な食感!干し柿ホワイトチョコ♪

yumihaango
yumihaango @cook_40062176

干し柿とホワイトチョコのコラボは絶妙な食感と甘み!
このレシピの生い立ち
たまたま見ていたネット通販のお節に、干し柿にチョコをまぶした物が入っていたので作ってみました。

不思議な食感!干し柿ホワイトチョコ♪

干し柿とホワイトチョコのコラボは絶妙な食感と甘み!
このレシピの生い立ち
たまたま見ていたネット通販のお節に、干し柿にチョコをまぶした物が入っていたので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 干し柿 3個くらい
  2. ホワイト板チョコ 1枚くらい

作り方

  1. 1

    板チョコは刻んでボウルに入れます。

  2. 2

    干し柿は種を除き、好きな形にカットします。大体、1個を6等分くらい。

  3. 3

    刻んだ板チョコを入れたボウルを、50度くらいのお湯のボウルに浸け、湯煎で溶かし、混ぜます

  4. 4

    カットした干し柿を湯煎したチョコにくぐらせます。ボウルを温めたままで作業するとチョコが固まらなくていいです

  5. 5

    チョコをまぶしたら、クッキングペーパーに置いて乾かします

  6. 6

    四角に切ったバージョンです。縦長に切った物とは少し食感が変わります。

  7. 7

    チョコが固まったら完成。タッパーなどに入れて涼しい場所、冷蔵庫などで保管します

  8. 8

    干し芋チョコ(右側)同様、ムニュムニュっとした食感とチョコのコラボが面白いです♪おやつに最適。

  9. 9

    お正月のお節と一緒に出しておいたら、「何のチョコかわからない~~面白いー」と喜んでもらえました。

コツ・ポイント

チョコはしっかり多めにまぶしたほうが美味しいです。
干し柿の大きさや切り方で必要なチョコの量が変わるので、チョコはあらかじめ大目に用意したほうが無難です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yumihaango
yumihaango @cook_40062176
に公開
仕事の時間が長くて毎日とっても忙しいので、我が家は夜ご飯が毎日22時頃。料理が苦手だし考える暇もないので、とにかく簡単お手軽なモノしか作ってないです。子供達の弁当も毎日作っています。もうかれこれ九年間くらい作り続けていますが、時間も無いし向上心も無いのですっかりマンネリ化しております。とにかく目指すのは、手抜きで簡単で安くて美味しい料理!
もっと読む

似たレシピ