簡単炊飯器第二弾!ツナとまと炊き込みご飯

たまちゃんレシピ @cook_40095961
人気!炊飯器レシピ♥︎
トマトが残っていたので、パスタでもあう、ツナとコンソメで炊き込みご飯ですよ〜!
このレシピの生い立ち
トマトが余っていたので、炊飯器レシピが大人気だったので、ご提案させていただきます♥︎
こちらも入れるだけです^^
簡単炊飯器第二弾!ツナとまと炊き込みご飯
人気!炊飯器レシピ♥︎
トマトが残っていたので、パスタでもあう、ツナとコンソメで炊き込みご飯ですよ〜!
このレシピの生い立ち
トマトが余っていたので、炊飯器レシピが大人気だったので、ご提案させていただきます♥︎
こちらも入れるだけです^^
作り方
- 1
研いだお米にコンソメを入れる
- 2
ツナ缶 1缶を入れる
※オイルが嫌な方は捨ててくださいね^^
- 3
洗ったトマト 1個を丸ごと入れる
- 4
炊飯器をセット♬
- 5
大葉を刻んでおきましょう
※緑があることで彩りもよくなります^^
- 6
【イメージ画像】
炊飯できたら、オープン♬ - 7
トマトを潰して、混ぜましょう
- 8
すぐにトマトはつぶれるので、全体にトマトを絡ませましょう
※塩で味を調整
- 9
盛りつけ♬
コツ・ポイント
【炊飯時の水分量は注意】
トマトからも水分が出るので、2合の時は、1.3ぐらいの水分量で良いです
(※私は、お米は固めが好みです^^)
似たレシピ
-
トマトとにんじんとツナの炊き込みご飯 トマトとにんじんとツナの炊き込みご飯
炊飯器にお任せで作れる、トマトとにんじんとツナの炊き込みご飯です!お肌に良いトマトをたっぷり使った栄養満点ご飯です⸜♥⸝ まいてぃ -
-
-
-
-
-
-
【保育園給食】ツナとトマトの炊き込みご飯 【保育園給食】ツナとトマトの炊き込みご飯
夏野菜のトマトを使用した炊き込みごはん!!ツナが入ることでトマトが苦手なお子さんでも食べやすくなっています。 にじのいるか南葛西園 -
-
-
トマト1個・ひじき・ツナの炊き込みご飯 トマト1個・ひじき・ツナの炊き込みご飯
トマトまるまる1個・ひじき・ツナを入れて、炊き込みご飯にしました。包丁は、トマトのへたを取る時のみ使用。簡単ですよ。 めいな -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20403973