ふわふわ桃のホットケーキ

ときめき暮らし研究所
ときめき暮らし研究所 @cook_40093772

アラジントースターで簡単にふわふわ桃のホットケーキを作りました♪
このレシピの生い立ち
アラジントースターで15分の即席ホットケーキ!
スポンジケーキのような焼き上がりに友人も大喜びでした☆
【ときめき暮らし研究所】はアラジントースターの販売と美味しく楽しいレシピを公開中!購入時にクックパッドを見た!で嬉しいプレゼント発送中♪

ふわふわ桃のホットケーキ

アラジントースターで簡単にふわふわ桃のホットケーキを作りました♪
このレシピの生い立ち
アラジントースターで15分の即席ホットケーキ!
スポンジケーキのような焼き上がりに友人も大喜びでした☆
【ときめき暮らし研究所】はアラジントースターの販売と美味しく楽しいレシピを公開中!購入時にクックパッドを見た!で嬉しいプレゼント発送中♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ホットケーキmix 200g
  2. 1個
  3. ヨーグルト(プレーン) 110g
  4. 1個
  5. パイナップル(缶詰) 1個
  6. 生クリーム(植物性) 1パック
  7. 三温糖(砂糖) 30g
  8. ココナッツオイル(又はバター) 小さじ1

作り方

  1. 1

    ホットケーキmix、卵、ヨーグルトをサックりと混ぜます。
    生クリームも三温糖と混ぜて冷蔵庫で冷やしておきます。

  2. 2

    付属のグリルパンの底とサイドにココナッツオイルを塗ります。(お好みでバターを塗ってもOK♪)

  3. 3

    全体に広がるように流し込みます。

  4. 4

    ★ポイント★
    トントントン…と空気をしっかりと抜きます。空気を抜くことで均等にふっくらと焼き上がります。

  5. 5

    付属のグリルパンで蓋をします。
    (アラジントースターにはグリルパンが2個ついています。)

  6. 6

    200℃で9分~11分焼きます。
    自動で温度調節してくれるので焼きあがる間に桃、パイナップルを切ります。

  7. 7

    焼き足りないと感じたら、蓋を取ってさらに1分程度焼き上げます。

  8. 8

    グリルパンをひっくり返してお皿に載せます。
    ボリューミーで良い焼き上がり!

  9. 9

    生クリーム、桃、パイナップルを飾り付け、お好みでミントを添えればふわふわ桃のホットケーキの完成♪

  10. 10

    フライパンではなかなか出来ないこの厚みも、アラジントースターなら目を離していても焼き上げてくれます。

  11. 11

    誕生日会やパーティーのおやつにも、簡単に作れる厚みのあるホットケーキで喜んでもらえると嬉しいです(^^)

  12. 12

コツ・ポイント

均等にふっくら焼くためには、焼く前にトントントン…と生地の空気を抜いてあげてください。
三温糖の代わりにはちみつを入れても自然な甘さで美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ときめき暮らし研究所
に公開

似たレシピ