いもういろう(鬼まんじゅう)

Rue
Rue @cook_40081867

お母さんから教わったレシピです。
何回も作って食べています
このレシピの生い立ち
母や祖母が畑でさつまいもが取れるとよく作ってました。母は布巾に直接全部流し込蒸して、後で切ってましたが、布巾の洗濯が面倒だったためアルミカップやパウンド型で作りました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

アルミカップ18個分
  1. さつまいも 1本
  2. 米粉 1cup
  3. 薄力粉 1cup
  4. 砂糖 1cup
  5. お水 1cup
  6. 少々

作り方

  1. 1

    さつまいもを1センチ角に切り水にさらして、ざるにあげておく

  2. 2

    材料をすべて混ぜ、アルミカップにスプーンで入れていく

  3. 3

    蒸し器に入れて蓋の下に布巾を挟み、強火で20分蒸す
    (我が家はヘルシオの蒸し物 強 で25分です)

  4. 4

    蒸しあがったら、布巾をかけ、その上からラップをしておく。

  5. 5

    ※パウンド型で蒸しても大丈夫です。その場合は蒸し時間を10分増やしてください。

コツ・ポイント

粉が少しくらいダマになっても気にせず蒸してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Rue
Rue @cook_40081867
に公開
簡単料理☆ヘルシー料理☆こどもがよろこぶレシピを研究中 子育てしながら、合間を見ては色んな料理を作りレパートリーを更新中です
もっと読む

似たレシピ