いもういろう(鬼まんじゅう)

Rue @cook_40081867
お母さんから教わったレシピです。
何回も作って食べています
このレシピの生い立ち
母や祖母が畑でさつまいもが取れるとよく作ってました。母は布巾に直接全部流し込蒸して、後で切ってましたが、布巾の洗濯が面倒だったためアルミカップやパウンド型で作りました
作り方
- 1
さつまいもを1センチ角に切り水にさらして、ざるにあげておく
- 2
材料をすべて混ぜ、アルミカップにスプーンで入れていく
- 3
蒸し器に入れて蓋の下に布巾を挟み、強火で20分蒸す
(我が家はヘルシオの蒸し物 強 で25分です) - 4
蒸しあがったら、布巾をかけ、その上からラップをしておく。
- 5
※パウンド型で蒸しても大丈夫です。その場合は蒸し時間を10分増やしてください。
コツ・ポイント
粉が少しくらいダマになっても気にせず蒸してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
母の味♡我が家伝統の鬼まんじゅう 母の味♡我が家伝統の鬼まんじゅう
小さい頃母がよく作ってくれた鬼まんじゅう。シンプルな材料で、ホクホク美味しく体に優しい我が家伝統のおやつ。レンジでもOK TheBS_Club -
-
-
さつまいもの季節だぁ!鬼まんじゅう さつまいもの季節だぁ!鬼まんじゅう
私も小さい頃よく母に作ってもらいました。そして今は私が子供に作っています。素朴な味が大好きなお菓子です。 loveloveaimi
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20405358