大学芋

AtsukoCafe
AtsukoCafe @cook_40081183

定番の大学芋です。

このレシピの生い立ち
さつまいもの美味しい季節なので、作ってみました。

大学芋

定番の大学芋です。

このレシピの生い立ち
さつまいもの美味しい季節なので、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつまいも 大1個
  2. 砂糖 50g
  3. 大1
  4. 酢、醤油 各小1弱
  5. 黒ごま お好みで

作り方

  1. 1

    さつまいもを一口大の乱切りにする。

  2. 2

    切ったさつまいもを160℃の油でこんがり揚げる。

  3. 3

    テフロン加工のフライパンに、砂糖、水、酢、醤油を入れて火にかけ、香りがして糸がひいたら、揚げたさつまいもを入れて混ぜる。

  4. 4

    砂糖衣が全体についたら、火をとめ、黒ごまを散らす。

コツ・ポイント

砂糖が結晶化しにくいように酢を、甘さを引き立たせるために醤油を入れました。
砂糖液は、焦げやすいので気を付けてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
AtsukoCafe
AtsukoCafe @cook_40081183
に公開
本職 高校家庭科教師2男1女の母美味しくできた創作料理の覚え書きのため、クックパッドにレシピをあげています。元教え子限定でお料理教室(不定期、無償)を開催。
もっと読む

似たレシピ